守護存在の指導霊(ガイド)の話 - 2018.07.07 Sat
サラさん招致イベント「闇をする勉強会・光を得る瞑想会」。
どしどしご応募いただいてます
めっちゃ嬉しいです~~♪ でも、まだまだ空いてますよ~~♪
たくさんのお申込みをお待ちしております(*´▽`*)/
さて。
本日からしばらく制作に入るぜ!
\\\\٩( 'ω' )و ////
…ということで、いつものようにしばし潜ろうかと思ったのですが、ヤミコは優しいので、「ブロック外したいー!」という方へ向けて、それに関係する過去記事を再掲載することにしました!
優しいので!(笑)
だから、しばらくブロック関連の過去記事が続くと思います。
「これブロックと関係あんの?」と思う内容もあるかもしれませんが、大いに関係ありやす✧(^▽^)b
ってか、関係ある記事しか上げませんので、ブロック見つけたい!外したい!と密かに思ってる方。
一連の記事を読むだけで、外れる人は外れますから、ぜひ熟読してみてくださいね~~
以下、2017年1月25日の記事、再掲載です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
書きたいことが山積みのヤミコです( ̄▽ ̄)/お晩ですっ☆
もー何から書けばいいのか逆にわからんくなってますが、まずは前置きから書いてまいりますぞ。

我々には守護してくれてる存在がいますが、その存在というのも様々です。
今まで何度か書いてきておりますが、
ご先祖さま、神獣系、神仏系、パワーアニマル、天使、前世系、その他自然霊など…
『守護天使』というのは、私の場合、上記を皆ひっくるめております。
そこを誤解というか、認識違いのままだと、話が平行線ですのでね☆
だから、「守護天使なのに、なぜ羽が無いの?」
「頭上に光る輪っかは無いの?」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、
そういうお姿の方もいれば、そうじゃない方もおられます。
それから、「守護天使と守護霊は別!」というご意見の方もいますね。
これは「守護天使」というワードに、どの存在まで含めるかという、個人それぞれの定義でいかようにも変化することなので、人によって意見はバラバラで当たり前だと思います。
守護霊というのはご先祖さまのことなんです!と断言してる霊能者さんがいてもいいと思いますし。
ただしその場合、その霊能者さんは「自分ではご先祖さま以外の守護霊体を見た(感じた)ことがない」ということになります。
「自分が見たり感じたりしたこと以外、うかつなことを言うべきではない」という意味では、その霊能者さんなりの誠意ある意見だと思います。
しかし、「守護霊はご先祖さまのことなのだ」という主張が正しいということにはなりません。
その霊能者さんが、たまたま「ご先祖系の故人チャンネル」が合いやすかっただけで、他の放送局では「神獣系あるある」などどいうオモシロ番組をやっていたかもしれないのです。
ただ単に、その霊能者さんが受信できないだけ、という可能性もあるわけです。
これは、どれが良いとか悪いとかの話ではなく、ただの事実ね。
ちなみに、グンマー族には『群馬テレビ』という地上波が流れますが、トッツィギ族には流れません。
逆もまたしかり。これと同じで、ごく普通の話です( ロ_ロ)ゞ

この「守護天使と守護霊と先祖霊」のことについては何度か聞かれたので、一応書いてみたさ^^
私は自分自身の基本設定を、少ないチャンネル数に絞りました。
それにより、能力への負荷を軽減しました。
『量より質』を取ったのです。
すごい人は、量も質もいっぺんに底上げできるかもしれません。 が、
私は、量と質を同時に上げることはできなかったのです。
だから、
おのれの底を知り、理解し、できることや得意分野を伸ばす方向で、チャンネル数を減らしました。
前にも書きましたが、私の「ご先祖系の故人チャンネル」は元々ポンコツです✧( ̄▽ ̄)ホホホ
私にはあまり必要のないチャンネルだったのです。
だから、起動が重くなるようだったら、外してもいいのです。
PCとかスマホとかで、最初から入ってるソフトやアプリだけど、あんまり要らないかな?ってのあるでしょ。 あれと同じだよね。
どれを優先的に使うか。
後からどんなアプリを足すか。
私はそういうことに全然詳しくないんだけど、でもまぁそういうことだよね^^
というわけで。
守護存在の認知には、それぞれ個人の感知チャンネルによって違いが出ます。
そのことを踏まえといてけろ☆\( ^o^ )/
めっちゃ前置き長くて、本題どこいった?って感じですが(笑)
今までご依頼者さん(の守護さん)を見てきて。。
私が感じ取り、そして守護さんからチラッと聞いたりしたこと。
その中で、私が最も意外だったこと。
そしてそれを、時代が証明してるかのように思える現実。
その話をします。
でもね・・・あんまり信じたくないわ~~という人もいるんじゃないかな( ̄▽ ̄;)
どう捉えても個人の自由ですが、できるだけ頭の中を柔軟にしてね^^
あ、その前に、もうひとこと前置き。(まだあるんかい)
私は個人的に、守護存在の中でも「指導霊」の方を「ガイド」と呼んでおります。
ちなみに、ヘミシンクなどされてる方は、非物質界?に行く時などの存在を「ガイド」と呼ばれてると思いますが、私の見てる守護さんと、ヘミシンクでの「ガイドさん」が同一の存在なのかは、正直なところ私にもわからんのです(*´Д`)
同じだった時もありますが、いつも同じなのかはわからんもんね。
まぁ、呼称などはあくまでも便宜上のものであって、人間側の都合でしかないですから、各自好きなように呼べばよろしいかと考えてますが、個人的には『守護さん=ガーディアン』です。
もちろん、ひとくくりにすれば皆おなじ「守護天使」ですけどね。
でも、その中でも「守護」というより「指導」に徹してる存在。
その方は、私から見たら「ガーディアン(守護する者)」よりも「ガイド(先導・指南する者)」なのです。
というわけで、ここでは指導霊を「ガイド」と呼びますので、混乱しないでくだされ(・ω・)ノ
要は、護ることよりも何かを教えることや、何かに特化した分野を活かすサポーターの方。
わかりやすく言うと、バンドやってる人には音楽家がついてたり、漫画家さんに画家がついてたり。
そっちの方ね。
指導霊(ガイドさん)は、一生ついてるわけではないです。
離れることは普通にあります。
神獣系とか、神仏系とか、自然霊とか皆そうです。
てか、一生ついてる霊体は一体だけと言いますが、私にはどの方がそうなのか見分けがつか~ん☆
(*´▽`*)ゞアハハ
ただ「あ、このお方はガイドさんだな」と、たまに感じることはあります。
人生において、やりたいことや進む方向が変わったら、指導霊が代わったか、
または増減した可能性が高いですね。
そして、私が知る限りでは、ガイドさんは皆さん元人間でした。
自然霊とかじゃなく、人間だった霊体。
さあ。
それでは最後に、ショッキングな事実をば…。
指導霊(ガイド)は、霊格よりも技術力!
・・・・・・Σ(゚Д゚;)!?
どういう意味なのか説明したかったんだけど。。。
時間もないし長くなったので、次回に続くよ~~( ´ ▽ ` )ノ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
どしどしご応募いただいてます

めっちゃ嬉しいです~~♪ でも、まだまだ空いてますよ~~♪
たくさんのお申込みをお待ちしております(*´▽`*)/
さて。
本日からしばらく制作に入るぜ!

…ということで、いつものようにしばし潜ろうかと思ったのですが、ヤミコは優しいので、「ブロック外したいー!」という方へ向けて、それに関係する過去記事を再掲載することにしました!
優しいので!(笑)
だから、しばらくブロック関連の過去記事が続くと思います。
「これブロックと関係あんの?」と思う内容もあるかもしれませんが、大いに関係ありやす✧(^▽^)b
ってか、関係ある記事しか上げませんので、ブロック見つけたい!外したい!と密かに思ってる方。
一連の記事を読むだけで、外れる人は外れますから、ぜひ熟読してみてくださいね~~

以下、2017年1月25日の記事、再掲載です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
書きたいことが山積みのヤミコです( ̄▽ ̄)/お晩ですっ☆
もー何から書けばいいのか逆にわからんくなってますが、まずは前置きから書いてまいりますぞ。

我々には守護してくれてる存在がいますが、その存在というのも様々です。
今まで何度か書いてきておりますが、
ご先祖さま、神獣系、神仏系、パワーアニマル、天使、前世系、その他自然霊など…
『守護天使』というのは、私の場合、上記を皆ひっくるめております。
そこを誤解というか、認識違いのままだと、話が平行線ですのでね☆
だから、「守護天使なのに、なぜ羽が無いの?」
「頭上に光る輪っかは無いの?」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、
そういうお姿の方もいれば、そうじゃない方もおられます。
それから、「守護天使と守護霊は別!」というご意見の方もいますね。
これは「守護天使」というワードに、どの存在まで含めるかという、個人それぞれの定義でいかようにも変化することなので、人によって意見はバラバラで当たり前だと思います。
守護霊というのはご先祖さまのことなんです!と断言してる霊能者さんがいてもいいと思いますし。
ただしその場合、その霊能者さんは「自分ではご先祖さま以外の守護霊体を見た(感じた)ことがない」ということになります。
「自分が見たり感じたりしたこと以外、うかつなことを言うべきではない」という意味では、その霊能者さんなりの誠意ある意見だと思います。
しかし、「守護霊はご先祖さまのことなのだ」という主張が正しいということにはなりません。
その霊能者さんが、たまたま「ご先祖系の故人チャンネル」が合いやすかっただけで、他の放送局では「神獣系あるある」などどいうオモシロ番組をやっていたかもしれないのです。
ただ単に、その霊能者さんが受信できないだけ、という可能性もあるわけです。
これは、どれが良いとか悪いとかの話ではなく、ただの事実ね。
ちなみに、グンマー族には『群馬テレビ』という地上波が流れますが、トッツィギ族には流れません。
逆もまたしかり。これと同じで、ごく普通の話です( ロ_ロ)ゞ

この「守護天使と守護霊と先祖霊」のことについては何度か聞かれたので、一応書いてみたさ^^
私は自分自身の基本設定を、少ないチャンネル数に絞りました。
それにより、能力への負荷を軽減しました。
『量より質』を取ったのです。
すごい人は、量も質もいっぺんに底上げできるかもしれません。 が、
私は、量と質を同時に上げることはできなかったのです。
だから、
おのれの底を知り、理解し、できることや得意分野を伸ばす方向で、チャンネル数を減らしました。
前にも書きましたが、私の「ご先祖系の故人チャンネル」は元々ポンコツです✧( ̄▽ ̄)ホホホ
私にはあまり必要のないチャンネルだったのです。
だから、起動が重くなるようだったら、外してもいいのです。
PCとかスマホとかで、最初から入ってるソフトやアプリだけど、あんまり要らないかな?ってのあるでしょ。 あれと同じだよね。
どれを優先的に使うか。
後からどんなアプリを足すか。
私はそういうことに全然詳しくないんだけど、でもまぁそういうことだよね^^
というわけで。
守護存在の認知には、それぞれ個人の感知チャンネルによって違いが出ます。
そのことを踏まえといてけろ☆\( ^o^ )/
めっちゃ前置き長くて、本題どこいった?って感じですが(笑)
今までご依頼者さん(の守護さん)を見てきて。。
私が感じ取り、そして守護さんからチラッと聞いたりしたこと。
その中で、私が最も意外だったこと。
そしてそれを、時代が証明してるかのように思える現実。
その話をします。
でもね・・・あんまり信じたくないわ~~という人もいるんじゃないかな( ̄▽ ̄;)
どう捉えても個人の自由ですが、できるだけ頭の中を柔軟にしてね^^
あ、その前に、もうひとこと前置き。(まだあるんかい)
私は個人的に、守護存在の中でも「指導霊」の方を「ガイド」と呼んでおります。
ちなみに、ヘミシンクなどされてる方は、非物質界?に行く時などの存在を「ガイド」と呼ばれてると思いますが、私の見てる守護さんと、ヘミシンクでの「ガイドさん」が同一の存在なのかは、正直なところ私にもわからんのです(*´Д`)
同じだった時もありますが、いつも同じなのかはわからんもんね。
まぁ、呼称などはあくまでも便宜上のものであって、人間側の都合でしかないですから、各自好きなように呼べばよろしいかと考えてますが、個人的には『守護さん=ガーディアン』です。
もちろん、ひとくくりにすれば皆おなじ「守護天使」ですけどね。
でも、その中でも「守護」というより「指導」に徹してる存在。
その方は、私から見たら「ガーディアン(守護する者)」よりも「ガイド(先導・指南する者)」なのです。
というわけで、ここでは指導霊を「ガイド」と呼びますので、混乱しないでくだされ(・ω・)ノ
要は、護ることよりも何かを教えることや、何かに特化した分野を活かすサポーターの方。
わかりやすく言うと、バンドやってる人には音楽家がついてたり、漫画家さんに画家がついてたり。
そっちの方ね。
指導霊(ガイドさん)は、一生ついてるわけではないです。
離れることは普通にあります。
神獣系とか、神仏系とか、自然霊とか皆そうです。
てか、一生ついてる霊体は一体だけと言いますが、私にはどの方がそうなのか見分けがつか~ん☆
(*´▽`*)ゞアハハ
ただ「あ、このお方はガイドさんだな」と、たまに感じることはあります。
人生において、やりたいことや進む方向が変わったら、指導霊が代わったか、
または増減した可能性が高いですね。
そして、私が知る限りでは、ガイドさんは皆さん元人間でした。
自然霊とかじゃなく、人間だった霊体。
さあ。
それでは最後に、ショッキングな事実をば…。
指導霊(ガイド)は、霊格よりも技術力!
・・・・・・Σ(゚Д゚;)!?
どういう意味なのか説明したかったんだけど。。。
時間もないし長くなったので、次回に続くよ~~( ´ ▽ ` )ノ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
意外なガイドさん
-
守護存在の指導霊(ガイド)の話
-
守護存在の次元や階級
-
スポンサーサイト