授賞式に行って来たぞぃ!\( ^o^ )/ - 2016.02.27 Sat
ブレス到着のメールをくださった皆さま。
個別にお返事できなくてスミマセン、でもありがたく読ませていただきました~~^^
メールしてないけど届いたよ、大事に使うよって思ってる方も、もしいたらありがとです♪
さてと。
今日は、GUNMAマンガアニメフェスタの授賞式でした~~!!
今年は群馬県庁が会場☆
やるな!グンフェス!( ̄∀ ̄)オレはまだグンマの底力を知らない…
あ、この時の話です。→ 弥生のマンガが大賞とったぞーー!!
なので、ぐんまーけんちょへGO!!!!!ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘バビュン!!

今年は人出が多くて混んでました!

このフェスタでは、マンガやアニメに関連した色んな催し物をやってます^^
漫画家さんのトークライブ、アシスタントさんたちの座談会、販売会、ワークショップなどなど。。

なんでこんなに多いんだ?と思ってたけど、今年の作品応募数は去年の倍だったらしい…!
展示のフロアの方もすごく広かったです☆
ちなみに昨年は奨励賞だった弥生でしたが。。→ 弥生のマンガ
今回は大賞ということで、賞金10万円もゲットし、ドヤ顔での授賞式表彰でした(笑)
絵は不安定だし、ストーリー展開も甘い。
つけペンに不慣れな線描写。セリフふきだしの位置も悪い。
構図とか背景に至っては、クソとしか言いようがない。
それでも、忙しい高校生活を送りながら、寝不足と疲労のHP3くらいの瀕死状態で、弥生が必死に描き上げた作品なのだ。 専門学校で学んでる人たちや、社会人に混じっての応募の結果なのだ。
親として、一ファンとして、嬉しくないはずがない。
それに、人のはわかるんだけど、自分で描くとそう上手くはいかないんだよね(笑)
それが漫画ってもんです( ̄▽ ̄)b 私も自分のことは棚上げ~~棚卸しできない~~w

こすぷれいや~も結構いたよ♡ たぶん「ローゼンメイデン」の真紅と水銀燈だな✧( ̄ー ̄)

入口付近では、なんと「痛車(いたしゃ)」が並んでました!おわあああ!(☆∀☆)

お!ガルパン! 痛車全部で15、6台くらいあったかなぁ?

心がミクミクするんじゃあ~☆

マクロス目立ってたなぁ^^

「らき☆すた」のサイドカー!こんなのまであるんだ!すごいねー☆(*^▽^*)
先日、弥生は直々に校長先生に呼ばれたそうです。
高校生なのに校長に個人呼び出しされる私って何…?
何か知らんけど怒られる…?という覚悟をしたらしいですがw
でも校長室に入ったら、すぐにその不穏な不安は消えたらしいです。
校「おめでとう!君のマンガが、GUNMAアニメフェスタで大賞に選ばれたと聞きました」
弥「え…;あ、はい。ありがとうございます」
校「実はね、そのGUNMAマンガアニメフェスタってね、私が作ったんだよ」
弥「…えええっ!?Σ(゚Д゚;) 」
校「私が作った企画だったんだけど、自分が校長をつとめてる学校で、まさか自分の所の生徒が受賞・・・しかも大賞をとるとは思ってなかった。。いやぁ本当に嬉しいです、ありがとう!頑張りましたね!!」
…と、そんなことを言われたそうです・:*:・
これが、縁(えにし)の不思議ってやつですね~~(ノ´▽`*)いやはやビックリ☆

受賞作品を掲載した今回の作品集。弥生のが一番最初に載ってます☆
イベントの時に数冊だけ置こうかと思ったけど、ブログ読者さんが来れるかはわからんよねぇ…
それにしても、イラスト部門をのぞいたら、自分の下手さ加減に赤面してしまうほど、美しく素敵な作品ばかりでした!とても同じ人間とは思えない(笑)世の中、絵のうまい人 山のごとしw
でも、とっても楽しかったです!
いい刺激になりました~~!
やっぱりいくつになっても、マンガやアニメはイイね☆d(*ゝω・)
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
個別にお返事できなくてスミマセン、でもありがたく読ませていただきました~~^^
メールしてないけど届いたよ、大事に使うよって思ってる方も、もしいたらありがとです♪
さてと。
今日は、GUNMAマンガアニメフェスタの授賞式でした~~!!

今年は群馬県庁が会場☆
やるな!グンフェス!( ̄∀ ̄)オレはまだグンマの底力を知らない…
あ、この時の話です。→ 弥生のマンガが大賞とったぞーー!!
なので、ぐんまーけんちょへGO!!!!!ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘バビュン!!

今年は人出が多くて混んでました!

このフェスタでは、マンガやアニメに関連した色んな催し物をやってます^^
漫画家さんのトークライブ、アシスタントさんたちの座談会、販売会、ワークショップなどなど。。

なんでこんなに多いんだ?と思ってたけど、今年の作品応募数は去年の倍だったらしい…!
展示のフロアの方もすごく広かったです☆
ちなみに昨年は奨励賞だった弥生でしたが。。→ 弥生のマンガ
今回は大賞ということで、賞金10万円もゲットし、ドヤ顔での授賞式表彰でした(笑)
絵は不安定だし、ストーリー展開も甘い。
つけペンに不慣れな線描写。セリフふきだしの位置も悪い。
構図とか背景に至っては、クソとしか言いようがない。
それでも、忙しい高校生活を送りながら、寝不足と疲労のHP3くらいの瀕死状態で、弥生が必死に描き上げた作品なのだ。 専門学校で学んでる人たちや、社会人に混じっての応募の結果なのだ。
親として、一ファンとして、嬉しくないはずがない。
それに、人のはわかるんだけど、自分で描くとそう上手くはいかないんだよね(笑)
それが漫画ってもんです( ̄▽ ̄)b 私も自分のことは棚上げ~~棚卸しできない~~w

こすぷれいや~も結構いたよ♡ たぶん「ローゼンメイデン」の真紅と水銀燈だな✧( ̄ー ̄)

入口付近では、なんと「痛車(いたしゃ)」が並んでました!おわあああ!(☆∀☆)

お!ガルパン! 痛車全部で15、6台くらいあったかなぁ?

心がミクミクするんじゃあ~☆

マクロス目立ってたなぁ^^

「らき☆すた」のサイドカー!こんなのまであるんだ!すごいねー☆(*^▽^*)
先日、弥生は直々に校長先生に呼ばれたそうです。
高校生なのに校長に個人呼び出しされる私って何…?
何か知らんけど怒られる…?という覚悟をしたらしいですがw
でも校長室に入ったら、すぐにその不穏な不安は消えたらしいです。
校「おめでとう!君のマンガが、GUNMAアニメフェスタで大賞に選ばれたと聞きました」
弥「え…;あ、はい。ありがとうございます」
校「実はね、そのGUNMAマンガアニメフェスタってね、私が作ったんだよ」
弥「…えええっ!?Σ(゚Д゚;) 」
校「私が作った企画だったんだけど、自分が校長をつとめてる学校で、まさか自分の所の生徒が受賞・・・しかも大賞をとるとは思ってなかった。。いやぁ本当に嬉しいです、ありがとう!頑張りましたね!!」
…と、そんなことを言われたそうです・:*:・
これが、縁(えにし)の不思議ってやつですね~~(ノ´▽`*)いやはやビックリ☆

受賞作品を掲載した今回の作品集。弥生のが一番最初に載ってます☆
イベントの時に数冊だけ置こうかと思ったけど、ブログ読者さんが来れるかはわからんよねぇ…
それにしても、イラスト部門をのぞいたら、自分の下手さ加減に赤面してしまうほど、美しく素敵な作品ばかりでした!とても同じ人間とは思えない(笑)世の中、絵のうまい人 山のごとしw
でも、とっても楽しかったです!
いい刺激になりました~~!

やっぱりいくつになっても、マンガやアニメはイイね☆d(*ゝω・)
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
- 【号外】弥生 漫画家デビュー!
- 授賞式に行って来たぞぃ!\( ^o^ )/
- お通夜エピソード漫画
スポンサーサイト