ハッピーニューイヤー! - 2014.12.31 Wed
新年
明けましておめでとうございます☆彡
皆様、昨年中は大変お世話になりました~~!(*´▽`*)

部屋の窓開けて撮った写真なので、天井のヒサシが写ってしもたw
皆さん、もう今年の目標は決めましたか?
私は暮れにチラチラ見えた兆しを追っかけてみたいと思ってまっす( ̄▽ ̄)ノ
つまりちょっとだけ動く年にしたいんだけど、まぁなるべくご依頼絵の進行に支障のないようにですけどね^^
で、私、今年は勝負の年です!
頑張る!!!!!
スピ系の人に「頑張る」っていうと、「頑張る必要ないんだよ」とか「頑張っちゃダメなんだよ」とか言われるかもだけど(笑)まあ別に、自分が頑張りたいと思った時に頑張るだけDEATH☆
人生には「頑張り時」とか「踏ん張り時」ってあると思うし。
何をどう頑張るかは、人によっても違うだろうしね。
あ、新年早々ウザイ感じで語るのはやめとこう(笑)
ちょっと残念だったのは、年賀状を元旦にUPする時間がなかったことです~~(´д`*)
なので、代わりってわけじゃないけど、弥生が年賀状描いてたのでチョイ掲載☆

弥生やジミーへのご感想もたくさんいただきまして、心より感謝申し上げます(´▽`*)
本日は簡単に、ご挨拶だけさせていただきました^^
今年もよろしくお願い致します♪
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪

皆様、昨年中は大変お世話になりました~~!(*´▽`*)

部屋の窓開けて撮った写真なので、天井のヒサシが写ってしもたw
皆さん、もう今年の目標は決めましたか?
私は暮れにチラチラ見えた兆しを追っかけてみたいと思ってまっす( ̄▽ ̄)ノ
つまりちょっとだけ動く年にしたいんだけど、まぁなるべくご依頼絵の進行に支障のないようにですけどね^^
で、私、今年は勝負の年です!
頑張る!!!!!
スピ系の人に「頑張る」っていうと、「頑張る必要ないんだよ」とか「頑張っちゃダメなんだよ」とか言われるかもだけど(笑)まあ別に、自分が頑張りたいと思った時に頑張るだけDEATH☆
人生には「頑張り時」とか「踏ん張り時」ってあると思うし。
何をどう頑張るかは、人によっても違うだろうしね。
あ、新年早々ウザイ感じで語るのはやめとこう(笑)
ちょっと残念だったのは、年賀状を元旦にUPする時間がなかったことです~~(´д`*)
なので、代わりってわけじゃないけど、弥生が年賀状描いてたのでチョイ掲載☆

弥生やジミーへのご感想もたくさんいただきまして、心より感謝申し上げます(´▽`*)
本日は簡単に、ご挨拶だけさせていただきました^^
今年もよろしくお願い致します♪
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
当選☆発表ですっ!
-
ハッピーニューイヤー!
-
Xmasのいただきもの~☆
-
スポンサーサイト
ウチの守護さんの言うことには☆まとめ編 - 2014.12.27 Sat
怒涛の師走だYO!ヽ( `Д´ )ノ 年末だYO!!
ブログなんて書いてる場合じゃないYO!!!!!
バカじゃねーの?誰がブログなんて書いてんの?
ヒマなの?バカなの?誰なの?……って。
オレかーーー!!σ(゚∀゚)!!
というねw
今回はそんな、「ヤミコの、ヤミコによる、ヤミコのためのシェア」です☆
なんか知らんけど、まとめって???
それはね、とりあえず絵だけでもご紹介したいなという場合どす。
ヤミコはこんな手も使いますよ、ということですな。
割と最近は「ブログの方は恥ずかしいので…(*ノωノ)」と遠慮されるシャイなあんちくしょうも多いので、絵だけのシェアも増えていくかもですね~^^
ま、とにかく絵だけでもお披露目~♪
まず一枚目。ドン!

ご依頼者さんは、べにさん(仮名)。
実は似たような赤い上着を昨年購入し、赤いチェックのシャツも今年購入したばかりだそうで、届いた絵とご対面した瞬間「これは私だ…!」と思ったそうです。お顔も似た雰囲気だったご様子^^
結構いらっしゃいますね、ご自分と似てらっしゃる守護さん(・∀・)
本人にわかりやすい姿という意味や、守護さんが実は過去生の自分、ということもあると思いますし、色んなパターンがあるので、まぁ一概にはいえませんが、なんとな~く納得できる部分かも?(^ ^*)
では、二枚目。ドン!

ご依頼者さんは、ココさん(HN)!ひゃっはーーーー!!!!!
絵のプレゼントくださったココさんですひゃっはーーーー!!!!!イエアァ☆
ココさんは絵のすごうまな方でひゃっはーーーー!!な方です!なにがやねん!!
どのくらいひゃっはーーーー!!かというと、めっちゃヤバいくらいひゃっはーーーー!!でして!
ひゃっhうるせえぇぇぇヽ(((#゚Д゚)┌┛)`Д゚)・;'ゴファァ
今引き寄せる事のできるミカエルの蹴り…
ココさんの感想の中で一番心に残っているのが、ジョジョの花京院さんの話だということは、ココさんには言えません(笑)
では、三枚目。ドン!

ご依頼者さんは、あるけみーさん(仮名)。
こんなにも天使天使してる天使ということで、最初はビックリしました☆
しかも、ホントは片腕を上げていた…。でも脇の下が丸見えで…。
どう描けばいい?リアルに?それともデフォルメ?それとも…(?∀?)毛ってあり?無し?
そんなこんなで丸一日悩んだことも、あるけみーさんにはないしょ話ですね。あ、言ったっけ(笑)
あるけみーさん、きっとご自分と向き合う良い機会になるのではと思います(*´ー`*)
べにさん、ココさん、あるけみーさん。
手短になりましたが、ご依頼と絵のシェア、ありがとうございました~~!
* * *
さあさあ時間もないので足早に!年末年始のお知らせです☆
29日から新年1月4日まで、お仕事関係のメール返信はお休みします。
お問い合わせや他メニューお申込みなど、4日以降に返信致しますので、宜しくお願いします。
それから、昨年はご依頼者さま全員に年賀状をお送りしたのですが…
すみません、今年は無理でした( ;∀;)描く時間とれなかったです;
それに考えてみたら、喪中の方もいらっしゃるかもしれないしね。
そのかわり、お年玉企画を考えてますので、お楽しみに~~~♪
それでは。。。
ご依頼いただいた皆様。
ブログ読んでくださってる皆様。
本当にこの一年、お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください・*:*・ヾ(*´▽`*)ノ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
ブログなんて書いてる場合じゃないYO!!!!!
バカじゃねーの?誰がブログなんて書いてんの?
ヒマなの?バカなの?誰なの?……って。
オレかーーー!!σ(゚∀゚)!!
というねw
今回はそんな、「ヤミコの、ヤミコによる、ヤミコのためのシェア」です☆
なんか知らんけど、まとめって???
それはね、とりあえず絵だけでもご紹介したいなという場合どす。
ヤミコはこんな手も使いますよ、ということですな。
割と最近は「ブログの方は恥ずかしいので…(*ノωノ)」と遠慮されるシャイなあんちくしょうも多いので、絵だけのシェアも増えていくかもですね~^^
ま、とにかく絵だけでもお披露目~♪
まず一枚目。ドン!

ご依頼者さんは、べにさん(仮名)。
実は似たような赤い上着を昨年購入し、赤いチェックのシャツも今年購入したばかりだそうで、届いた絵とご対面した瞬間「これは私だ…!」と思ったそうです。お顔も似た雰囲気だったご様子^^
結構いらっしゃいますね、ご自分と似てらっしゃる守護さん(・∀・)
本人にわかりやすい姿という意味や、守護さんが実は過去生の自分、ということもあると思いますし、色んなパターンがあるので、まぁ一概にはいえませんが、なんとな~く納得できる部分かも?(^ ^*)
では、二枚目。ドン!

ご依頼者さんは、ココさん(HN)!ひゃっはーーーー!!!!!
絵のプレゼントくださったココさんですひゃっはーーーー!!!!!イエアァ☆
ココさんは絵のすごうまな方でひゃっはーーーー!!な方です!なにがやねん!!
どのくらいひゃっはーーーー!!かというと、めっちゃヤバいくらいひゃっはーーーー!!でして!
ひゃっhうるせえぇぇぇヽ(((#゚Д゚)┌┛)`Д゚)・;'ゴファァ
今引き寄せる事のできるミカエルの蹴り…
ココさんの感想の中で一番心に残っているのが、ジョジョの花京院さんの話だということは、ココさんには言えません(笑)
では、三枚目。ドン!

ご依頼者さんは、あるけみーさん(仮名)。
こんなにも天使天使してる天使ということで、最初はビックリしました☆
しかも、ホントは片腕を上げていた…。でも脇の下が丸見えで…。
どう描けばいい?リアルに?それともデフォルメ?それとも…(?∀?)毛ってあり?無し?
そんなこんなで丸一日悩んだことも、あるけみーさんにはないしょ話ですね。あ、言ったっけ(笑)
あるけみーさん、きっとご自分と向き合う良い機会になるのではと思います(*´ー`*)
べにさん、ココさん、あるけみーさん。
手短になりましたが、ご依頼と絵のシェア、ありがとうございました~~!

* * *
さあさあ時間もないので足早に!年末年始のお知らせです☆
29日から新年1月4日まで、お仕事関係のメール返信はお休みします。
お問い合わせや他メニューお申込みなど、4日以降に返信致しますので、宜しくお願いします。
それから、昨年はご依頼者さま全員に年賀状をお送りしたのですが…
すみません、今年は無理でした( ;∀;)描く時間とれなかったです;
それに考えてみたら、喪中の方もいらっしゃるかもしれないしね。
そのかわり、お年玉企画を考えてますので、お楽しみに~~~♪
それでは。。。
ご依頼いただいた皆様。
ブログ読んでくださってる皆様。
本当にこの一年、お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください・*:*・ヾ(*´▽`*)ノ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
ウチの守護さんの言うことには☆(こももさん&Maximさん)
-
ウチの守護さんの言うことには☆まとめ編
-
ウチの守護さんの言うことには☆(フムフムさん)
-
Xmasのいただきもの~☆ - 2014.12.24 Wed
メリークリスマス!!(・∀・)/ミスターローレンス!(←コレつい言いたくなる謎)
いや~~~
早いもので、もうクリスマスですよ~
我が家は明日の夕飯を何にするかで、今も討論&審議が続いております。
今日もイブなのに、ケンタッキーやらピザなどは要らないという意見が可決され、なぜか「ネギトロとろろ丼、納豆添え」になり、これでもかというほど和な食卓になりました。なんでやねん。
そして、正月はうどんがいいと。だからなんでやねん。
ま。
そんな話は置いといて~~~と。
予告通り、今日は頂き物をご紹介っ☆彡
楓さん から可愛いオルゴナイトを頂きました(*^▽^*)ノ

これ、石鹸で固めてあるので後で石が出せるんですね☆
ほのかに石鹸のいいかほりがして、つい食べたくなります。(またかw)
アパタイトやアメジストなど色んな石が入っててカラフル^^
フタ付きの入れ物に入れるところが、工夫を凝らす楓さんっぽいです♪
そういや、私が「ブラザー」と呼んでいる某ブロ友さんも、蝋でオルゴナイト作って紙粘土細工の中に仕込んでましたね~。
これがまた器用に素敵に作ってあって、一見ただのエリザベスの置き物にしか見えないという(笑)
オルゴナイトもアイデア次第で、幅が広がって楽しいですよね(´艸`*)
楓さん、素敵なオルゴナイトをありがとうございました~!
お次はね…。
フフフ…ウフフフ…えへへへ、へ:((;`☋´;)): じゅるじゅるダラダラ(←よだれ音)
ヤミコさんきもいよー。
わかってるけど顔がニヤついてどうしようもないのです…(〃ω〃)
素敵絵師のココさんから絵をいただいちゃった!(はぁと)
ココさんとは、以前もちょっとだけ絡ませていただいたことがあります^^
でも素性は ひ・み・つ(笑)
まったくの初めましての方では無いんです。だから、なおさら嬉しい♪
オイラはね、ほんっとーーーーに絵を頂くのが嬉しい人間なんだと思います。
しかも私のために描いてくれたんですよ?この特別感!至福感!
おお、なんたるちあ、さんたるちあ!(古w)
見てっ!
グリちゃんですっ!。+゜*。:゜ヽ(*´∀`)ノ+゜:。*゜+
グリちゃんの擬人化を描いていただいちゃったZEEEEEEE♡♡♡

きゃわいいいいいいい!!!\((〃♡∀♡〃))/たぎるぅぅ
うぅ~~~んこれはまさに…
愛と萌えの特定秘密保護法やぁ~~!(←意味不明)
ハアハア(*´Д`)
皆さんにこの喜びをシェアできて良かったですハアハア
ココさん、ステキなイラストありがとうございました~!
ふ~~~…w
なんか今日はテンションが突き抜けすぎててスンマセン…///(え?いつも?)
全然スピの記事じゃないですよねぇぇ(*ノωノ)
でも、楽しいことや嬉しいことはシェアした方が絶対いいと思うのでっ!!
誰かの楽しいことや嬉しいこと。
それをちゃんと表現してみたら、きっと少しづつでも良い波紋が周囲に広がると思うし。。
言葉でも。言葉じゃなくても。
たとえ小さなことでも。高尚なことじゃなくても。
心からの喜びは伝播するものですよね^^
それが素敵に表現されてるのが「ゴスペル」でしょう・゚・。・゚゚・*:.。
聖夜にふさわしいかなと…(*´v`*)「天使にラブソングを」これ好きなの♪
まだ一個も尻子玉あつめてないのに(←まだ言ってる)素敵なクリスマスプレゼントがもらえましたw
サンタさん、ありがとう(違)
ではヾ(*´∀`*)ノステキなクリスマスを・゚・。・゚゚・*:.。
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
いや~~~
早いもので、もうクリスマスですよ~

我が家は明日の夕飯を何にするかで、今も討論&審議が続いております。
今日もイブなのに、ケンタッキーやらピザなどは要らないという意見が可決され、なぜか「ネギトロとろろ丼、納豆添え」になり、これでもかというほど和な食卓になりました。なんでやねん。
そして、正月はうどんがいいと。だからなんでやねん。
ま。
そんな話は置いといて~~~と。
予告通り、今日は頂き物をご紹介っ☆彡
楓さん から可愛いオルゴナイトを頂きました(*^▽^*)ノ

これ、石鹸で固めてあるので後で石が出せるんですね☆
ほのかに石鹸のいいかほりがして、つい食べたくなります。(またかw)
アパタイトやアメジストなど色んな石が入っててカラフル^^
フタ付きの入れ物に入れるところが、工夫を凝らす楓さんっぽいです♪
そういや、私が「ブラザー」と呼んでいる某ブロ友さんも、蝋でオルゴナイト作って紙粘土細工の中に仕込んでましたね~。
これがまた器用に素敵に作ってあって、一見ただのエリザベスの置き物にしか見えないという(笑)
オルゴナイトもアイデア次第で、幅が広がって楽しいですよね(´艸`*)
楓さん、素敵なオルゴナイトをありがとうございました~!

お次はね…。
フフフ…ウフフフ…えへへへ、へ:((;`☋´;)): じゅるじゅるダラダラ(←よだれ音)
ヤミコさんきもいよー。
わかってるけど顔がニヤついてどうしようもないのです…(〃ω〃)
素敵絵師のココさんから絵をいただいちゃった!(はぁと)
ココさんとは、以前もちょっとだけ絡ませていただいたことがあります^^
でも素性は ひ・み・つ(笑)
まったくの初めましての方では無いんです。だから、なおさら嬉しい♪
オイラはね、ほんっとーーーーに絵を頂くのが嬉しい人間なんだと思います。
しかも私のために描いてくれたんですよ?この特別感!至福感!
おお、なんたるちあ、さんたるちあ!(古w)
見てっ!
グリちゃんですっ!。+゜*。:゜ヽ(*´∀`)ノ+゜:。*゜+
グリちゃんの擬人化を描いていただいちゃったZEEEEEEE♡♡♡

きゃわいいいいいいい!!!\((〃♡∀♡〃))/たぎるぅぅ
うぅ~~~んこれはまさに…
愛と萌えの特定秘密保護法やぁ~~!(←意味不明)
ハアハア(*´Д`)
皆さんにこの喜びをシェアできて良かったですハアハア
ココさん、ステキなイラストありがとうございました~!

ふ~~~…w
なんか今日はテンションが突き抜けすぎててスンマセン…///(え?いつも?)
全然スピの記事じゃないですよねぇぇ(*ノωノ)
でも、楽しいことや嬉しいことはシェアした方が絶対いいと思うのでっ!!
誰かの楽しいことや嬉しいこと。
それをちゃんと表現してみたら、きっと少しづつでも良い波紋が周囲に広がると思うし。。
言葉でも。言葉じゃなくても。
たとえ小さなことでも。高尚なことじゃなくても。
心からの喜びは伝播するものですよね^^
それが素敵に表現されてるのが「ゴスペル」でしょう・゚・。・゚゚・*:.。
聖夜にふさわしいかなと…(*´v`*)「天使にラブソングを」これ好きなの♪
まだ一個も尻子玉あつめてないのに(←まだ言ってる)素敵なクリスマスプレゼントがもらえましたw
サンタさん、ありがとう(違)
ではヾ(*´∀`*)ノステキなクリスマスを・゚・。・゚゚・*:.。

ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
ハッピーニューイヤー!
-
Xmasのいただきもの~☆
-
オーラソーマDEオフ会♪
-
オーラソーマDEオフ会♪ - 2014.12.23 Tue
昨日は冬至でしたね!(゚∀゚)
ア~~ンド新月でしたね!(゚∀゚)
なんか19年ぶりだったそうですが、皆さんはいかがお過ごしでしたか?
こういう大事な日も、ヤミコの場合はこれといって何事もなくアホな妄想でもして一日を終えるであろうと予測してたのですが…
うわあこういうことだったのかあぁぁ!!!!!
と自分だけが納得する感じの、超~節目の日となりました!
あ、リューメイ氏、いろいろスペシャルサンクス~♡
きっと来年は私、ほんのちょっとだけ動く年になります☆
いや、そうしていきたい。てか、そうしていきます!アファメーションじゃ!!!
そのためには今の日常を変えなくてはイカンのだす(・ω・)
こんな長ったらしいブログをやってたら、やりたいことの半分もできんわ。
思えば一年も前からスピ友さんには、「アメブロでブログ書くぜ!」とか言ってました。
なかなか出来ずにいましたが、今の状態で方向性を変えるよりは、ブログ引っ越しした方がいいかも?
とか。…ま、計画性のないヤミコの言いだすことだから、先のことはわからんけどね~(´▽`*)ゞ
テコ入れとか、そんなことも考えたりしてまする^^
震災後にスピに足つっこんで、後悔しない人生を生きようと誓い、パートしながら絵の仕事開始して、ブログもはじめたのが一年数か月前。。。
パートを辞めることになったいきさつも赤裸々に実況のようにブログに書きながら(笑)
自分でもここまでの展開になるなんて思いもよらなかったです。
今まで何度も書いてきたことですが、ホントに…
「人生は何が起こるかわからない」ですね☆
と、今年まだ終わってないのに感慨深くなっちゃってるヤミコですがw
そう思った理由のひとつに、リアルではスピ話ができない私が、こないだの記事でも書きましたが、プレアデス4人組での高尾山スピ遠足で、皆と再会を果たしたという出来事がありました。
しかもですね。。。こないだの20日土曜日。
またもやスピ友のみかんさんと、2人オフ会をしました!!ヾ(*゜▽゜*)ノ イエアァ☆
やっと今日の本題ですよ!(笑)
ヤミコ、オーラソーマDEコンサルテーション!の巻~~~!
こちらのみかんさん、今までにもこのブログでたびたび登場してらっさる、守護竜が数体ついてるスピ系女子です。昨年からオーラソーマの教室に行かれてて、一段落すべて修了したそうなのですよ。
で、次は実地?のレポートが人数分必要だそうで・・・つまりモニター的な感じで実際にやってみる勉強になってるそうなのです。聞いたらすごい人数こなすものらしく、おらビックリしますた(゚д゚;)
夏頃からずっと約束してても、なかなか時間がとれず会えないままでしたが…
でも、この時期になったのもなんかわかるような気がしますねぇ^^
当日。
お洒落なカフェの個室を予約してくださってまして。
他のお客さんに気兼ねすることなく、コンサルしていただきました☆
まずはこれ、半分の大きさのハーフボトルですが、一覧を見てくだされぃ。
じゃん!!!!!

圧巻~~~!!!!!で、この中から4本選ぶのだそうです。
「色の好き嫌いとか関係なしに、気になったもの、惹かれるものを選んでくださいね~」と言われ、えーどうしよっかなーえへへうふふ♡とかニヨニヨしながら、ポンポン選んでいきました(゚∀゚)
それがこれじゃ!!!!!

←左から1本目、2本目…ときて右端→が4本目。
で、みかんさんはもうすでに、ある程度はボトルの内容を覚えてらっしゃってて。
内容も、見ただけでわかる…とまではいかなくても、多少は把握してきてるっぽいです。
すげえな!!!!!
1本目に選んだものが、「魂の目的」・・・なんだそうです。
いわゆる、ブループリントってやつだね。
2本目に選んだものが、「ギフトとタレント」。
才能や可能性って意味だったような…違ってたらゴメンw(←おい…)
3本目に選んだものが、「今ここ」・・・なんだとか。
現在の自分が現れちゃってるわけですね☆
4本目に選んだものが、「今引き寄せる事のできるエネルギー」。
これからか…わ~お!なんだろう~?o(≧▽≦)o
で、みかんさんに、私が選んだこの4本の内容をしっかり聞いたんですが…が…!
ぜ~んぶ忘れちゃった! d(*ゝω・*)てへっ
…い、いいんだもん;;後でコンサルの内容をまとめて送ってもらえるんだもん!
ただ、なるほどな~~!確かにな~~!そうかもな~~!の連続でした。
そして、3本目が「ワンダラー(放浪者)」のボトルだったんですね!!!
私すっかり忘れてけど、以前みかんさんに同じボトルを頂いてたんですよね。→ 獅子座の女
でもウチにあるのはアルケミーボトルだから色が違っててわかんなかった…;
けど、なんか不思議だなぁ。。
他に覚えてたことと言えば、私が4本目のボトルを選んだあと、みかんさんがニヤッと笑って「やっぱり~~!」とウケてたことでしょうか(笑)
え?なになに?と思ったらば・・・
「大天使ミカエル」…だって( ̄▽ ̄)
OH!ミカエルを引き寄せ!HA-HA-HA☆と、二人して笑ってましたよ(笑)
…しかし、顕著にボトルに出るものですね、自分自身って。
すごくおもしろかったです^^こんな風に自分と向き合うツールもあるんですね♪
お昼ゴハンをそこでいただいたあとは、場所をファミレスに変えて、今度はお茶で~す!
でね、ちょこっとワイヤーアートを教えていただきました(*^▽^*)

…写真が小さいのは、私の巻いたブツがあまりにも素敵だからです。
石は喜んでくれたかね?「か、金縛りを解いてくれ…」とか言ってないかね??
みかんさんは超うまいので、見てると簡単そうなんだけどねぇ。
でもこれ、めっちゃ楽しい~~♪
ヤミコは金属系が大好きなので、ワイヤーとかやってみたかったんです~~(≧▽≦)ふぁ~~~
いっぱいお喋りして、たくさん教えてもらって、とても楽しい時間を共有できました。
オーラソーマ、素晴らしいです☆
みかんさん、また練習台が必要な時は声かけてくだされ^^今度また一緒にどっか行こうぜ!
コンサル、ありがとうございました!
今後はこうして人に会うということも、視野に入れていきたいと思います。
まだネットだけでの仕事ではありますが、その中でも動ける範囲では動きたいな。
きっとまだ、私にもやれることがあるはず。。。
* * *
そう言えば「物体移動」の続きも書いてないわ。
今年中に書けるのでしょーかw
てゆーか、絵の方も遅れがちでホントにスマンです!( ´θ`)ノ
しかし!お年玉企画はもう考えてますので~~~♪
次回予告・いただきもの自慢だYO★( ´´ิ∀´ิ` )オーホホ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
ア~~ンド新月でしたね!(゚∀゚)
なんか19年ぶりだったそうですが、皆さんはいかがお過ごしでしたか?
こういう大事な日も、ヤミコの場合はこれといって何事もなくアホな妄想でもして一日を終えるであろうと予測してたのですが…
うわあこういうことだったのかあぁぁ!!!!!
と自分だけが納得する感じの、超~節目の日となりました!
あ、リューメイ氏、いろいろスペシャルサンクス~♡
きっと来年は私、ほんのちょっとだけ動く年になります☆
いや、そうしていきたい。てか、そうしていきます!アファメーションじゃ!!!
そのためには今の日常を変えなくてはイカンのだす(・ω・)
こんな長ったらしいブログをやってたら、やりたいことの半分もできんわ。
思えば一年も前からスピ友さんには、「アメブロでブログ書くぜ!」とか言ってました。
なかなか出来ずにいましたが、今の状態で方向性を変えるよりは、ブログ引っ越しした方がいいかも?
とか。…ま、計画性のないヤミコの言いだすことだから、先のことはわからんけどね~(´▽`*)ゞ
テコ入れとか、そんなことも考えたりしてまする^^
震災後にスピに足つっこんで、後悔しない人生を生きようと誓い、パートしながら絵の仕事開始して、ブログもはじめたのが一年数か月前。。。
パートを辞めることになったいきさつも赤裸々に実況のようにブログに書きながら(笑)
自分でもここまでの展開になるなんて思いもよらなかったです。
今まで何度も書いてきたことですが、ホントに…
「人生は何が起こるかわからない」ですね☆
と、今年まだ終わってないのに感慨深くなっちゃってるヤミコですがw
そう思った理由のひとつに、リアルではスピ話ができない私が、こないだの記事でも書きましたが、プレアデス4人組での高尾山スピ遠足で、皆と再会を果たしたという出来事がありました。
しかもですね。。。こないだの20日土曜日。
またもやスピ友のみかんさんと、2人オフ会をしました!!ヾ(*゜▽゜*)ノ イエアァ☆
やっと今日の本題ですよ!(笑)
ヤミコ、オーラソーマDEコンサルテーション!の巻~~~!

こちらのみかんさん、今までにもこのブログでたびたび登場してらっさる、守護竜が数体ついてるスピ系女子です。昨年からオーラソーマの教室に行かれてて、一段落すべて修了したそうなのですよ。
で、次は実地?のレポートが人数分必要だそうで・・・つまりモニター的な感じで実際にやってみる勉強になってるそうなのです。聞いたらすごい人数こなすものらしく、おらビックリしますた(゚д゚;)
夏頃からずっと約束してても、なかなか時間がとれず会えないままでしたが…
でも、この時期になったのもなんかわかるような気がしますねぇ^^
当日。
お洒落なカフェの個室を予約してくださってまして。
他のお客さんに気兼ねすることなく、コンサルしていただきました☆
まずはこれ、半分の大きさのハーフボトルですが、一覧を見てくだされぃ。
じゃん!!!!!

圧巻~~~!!!!!で、この中から4本選ぶのだそうです。
「色の好き嫌いとか関係なしに、気になったもの、惹かれるものを選んでくださいね~」と言われ、えーどうしよっかなーえへへうふふ♡とかニヨニヨしながら、ポンポン選んでいきました(゚∀゚)
それがこれじゃ!!!!!

←左から1本目、2本目…ときて右端→が4本目。
で、みかんさんはもうすでに、ある程度はボトルの内容を覚えてらっしゃってて。
内容も、見ただけでわかる…とまではいかなくても、多少は把握してきてるっぽいです。
すげえな!!!!!
1本目に選んだものが、「魂の目的」・・・なんだそうです。
いわゆる、ブループリントってやつだね。
2本目に選んだものが、「ギフトとタレント」。
才能や可能性って意味だったような…違ってたらゴメンw(←おい…)
3本目に選んだものが、「今ここ」・・・なんだとか。
現在の自分が現れちゃってるわけですね☆
4本目に選んだものが、「今引き寄せる事のできるエネルギー」。
これからか…わ~お!なんだろう~?o(≧▽≦)o
で、みかんさんに、私が選んだこの4本の内容をしっかり聞いたんですが…が…!
ぜ~んぶ忘れちゃった! d(*ゝω・*)てへっ
…い、いいんだもん;;後でコンサルの内容をまとめて送ってもらえるんだもん!
ただ、なるほどな~~!確かにな~~!そうかもな~~!の連続でした。
そして、3本目が「ワンダラー(放浪者)」のボトルだったんですね!!!
私すっかり忘れてけど、以前みかんさんに同じボトルを頂いてたんですよね。→ 獅子座の女
でもウチにあるのはアルケミーボトルだから色が違っててわかんなかった…;
けど、なんか不思議だなぁ。。
他に覚えてたことと言えば、私が4本目のボトルを選んだあと、みかんさんがニヤッと笑って「やっぱり~~!」とウケてたことでしょうか(笑)
え?なになに?と思ったらば・・・
「大天使ミカエル」…だって( ̄▽ ̄)
OH!ミカエルを引き寄せ!HA-HA-HA☆と、二人して笑ってましたよ(笑)
…しかし、顕著にボトルに出るものですね、自分自身って。
すごくおもしろかったです^^こんな風に自分と向き合うツールもあるんですね♪
お昼ゴハンをそこでいただいたあとは、場所をファミレスに変えて、今度はお茶で~す!
でね、ちょこっとワイヤーアートを教えていただきました(*^▽^*)

…写真が小さいのは、私の巻いたブツがあまりにも素敵だからです。
石は喜んでくれたかね?「か、金縛りを解いてくれ…」とか言ってないかね??
みかんさんは超うまいので、見てると簡単そうなんだけどねぇ。
でもこれ、めっちゃ楽しい~~♪
ヤミコは金属系が大好きなので、ワイヤーとかやってみたかったんです~~(≧▽≦)ふぁ~~~
いっぱいお喋りして、たくさん教えてもらって、とても楽しい時間を共有できました。
オーラソーマ、素晴らしいです☆
みかんさん、また練習台が必要な時は声かけてくだされ^^今度また一緒にどっか行こうぜ!
コンサル、ありがとうございました!
今後はこうして人に会うということも、視野に入れていきたいと思います。
まだネットだけでの仕事ではありますが、その中でも動ける範囲では動きたいな。
きっとまだ、私にもやれることがあるはず。。。
* * *
そう言えば「物体移動」の続きも書いてないわ。
今年中に書けるのでしょーかw
てゆーか、絵の方も遅れがちでホントにスマンです!( ´θ`)ノ
しかし!お年玉企画はもう考えてますので~~~♪
次回予告・いただきもの自慢だYO★( ´´ิ∀´ิ` )オーホホ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
Xmasのいただきもの~☆
-
オーラソーマDEオフ会♪
-
補足&補足
-
補足&補足 - 2014.12.20 Sat
はーどもども。ヤミコですー(*´▽`*)ノ

前回は重苦しい空気を漂わせた耳イタ記事でございましたがw
「あれー?私のことかなー?」とか笑いながらメールをくださる、なんと底抜けに明るい皆様!(笑)
さすがwwwあっぱれです!o(≧▽≦)o 感服いたしました!!!!
でも個別には返信ができなそうなので、ここでお礼とさせてくださいませ☆ごめんなさい。
どう思われても仕方ない、正直に言うしかないんだから、とは思いながらも…やっぱりああいう記事は書いてて辛いものがあるので、共感や励ましのメールを頂けて、しみじみ有難いなぁと思いました。
本当にありがとうございまする・:*:・(*´ω`*)・:*:・
で。今日はちょちょいと、ライト感覚で補足をさせていただきます~☆
感想をいただいた時に、「霊能者さんに以前、これこれこんな人がついてると言われました」など、あとからお聞きすることがありまして、今までに一致してた守護さんもいらっしゃいましたし、不一致な場合もありました。
要は、その霊能者さんと同じ存在を私が感知するかどうかはわからんのですね(=ω=)
違った場合、「なぜ違うの!?」と不思議に思う方がいらっしゃるかもしれませんが、これも前回書いたことと同様、人間一人につき複数体の存在がついてるということと、あとはたぶん、視る側とも「波長」などの「相性」があるからだと思います。
先祖霊や過去生が見えやすい方もいらっしゃるでしょうし、私はたぶん自然霊などの系統とつながりやすいんじゃないかなと思ってます。
…ガイドさんは…どうなんだろう?よくわかんないなぁ(・´з`・)
自分のガイドさんのこともほとんど把握できてないしなぁ(笑)
認知できた存在の判断はぶっちゃけ、見る人によって見解がわかれても不思議じゃないです。
これは、カウンセラーさんや霊能者さんでも同じだと思います。
つーか、「あなたの守護天使の絵 描きます」とか言ってるけど、正しくは「守護存在の誰かを描きます」みたいなもんだよね( ̄▽ ̄;)…ま、いっか。。。
見えない世界のことを詳しくご存じの方は、「何を今さら?」と思われるかもしれないし、たしかに過去にも書いてはいるんですけどね。
でも、そんなに詳しくは知らないって方もいらっしゃるし、今日はじめてこれを読む方もいるかもなので^^
ただ、ブログ見てなくてHPからのご依頼者さんも多いし、誤解がある場合のことも想定内です☆
まぁあんまり色々考えず、とにかく楽しんで描いていきたいと思いまっす♪
それからですね。
こないだの、娘の守護さんにお願い~♪ という記事で、守護さんに起こしてもらうという内容を書きました。
その補足なんですが、「守護さんって起こしてくれるの?」的なメールをいくつかいただきまして。
結論から言いますと…
起こしてくれるとは限らないと思います~~~(=∀=;) ええ~~~!?
守護さんの性格(性質?)にもよるんじゃないでしょうかね。
スパルタや放置タイプの守護さんはそういうことには関知しないと思うんですよね。
イメージぶち壊し女、ヤミコwww
つまり、「自分で起きろ!」…の場合もあるかと(笑)
まぁ実際にちゃんと起きれたのであれば、それは自己の潜在意識の働きかも(インナーさんも含めて)しれないし、もちろん本当に起こしてくれたのかもしれないし。。。
ただ、守護さんというのは便利屋ではないので、そうそうこちらの勝手な都合ばかりきいてくれる存在ではないと思ってます。
時にはお灸をすえられることもありますし、何でもかんでもお願いしたから叶えてくれるただ甘いだけの存在ではない…ということだと私は認識しております。
どちらかというと、ご先祖は甘やかしタイプの方が多いような気もします^^
あと、ちょっと前に初めて見たのが、横でガミガミ小言言ってる方!(笑)
もちろんはっきり聞こえるわけではないんだけど、感覚でわかったので自分でもビックリ!!
やっぱり、チャネリングも続けていくと感覚が鍛えられていくようですよ~☆
…てな感じです!
あと言い忘れたことなかったかな~。
いつもいつも長ったらしい記事ばかりだから、今日はこの辺で勘弁しといてやるぜ!(笑) …なんつってw
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪

前回は重苦しい空気を漂わせた耳イタ記事でございましたがw
「あれー?私のことかなー?」とか笑いながらメールをくださる、なんと底抜けに明るい皆様!(笑)
さすがwwwあっぱれです!o(≧▽≦)o 感服いたしました!!!!
でも個別には返信ができなそうなので、ここでお礼とさせてくださいませ☆ごめんなさい。
どう思われても仕方ない、正直に言うしかないんだから、とは思いながらも…やっぱりああいう記事は書いてて辛いものがあるので、共感や励ましのメールを頂けて、しみじみ有難いなぁと思いました。
本当にありがとうございまする・:*:・(*´ω`*)・:*:・
で。今日はちょちょいと、ライト感覚で補足をさせていただきます~☆
感想をいただいた時に、「霊能者さんに以前、これこれこんな人がついてると言われました」など、あとからお聞きすることがありまして、今までに一致してた守護さんもいらっしゃいましたし、不一致な場合もありました。
要は、その霊能者さんと同じ存在を私が感知するかどうかはわからんのですね(=ω=)
違った場合、「なぜ違うの!?」と不思議に思う方がいらっしゃるかもしれませんが、これも前回書いたことと同様、人間一人につき複数体の存在がついてるということと、あとはたぶん、視る側とも「波長」などの「相性」があるからだと思います。
先祖霊や過去生が見えやすい方もいらっしゃるでしょうし、私はたぶん自然霊などの系統とつながりやすいんじゃないかなと思ってます。
…ガイドさんは…どうなんだろう?よくわかんないなぁ(・´з`・)
自分のガイドさんのこともほとんど把握できてないしなぁ(笑)
認知できた存在の判断はぶっちゃけ、見る人によって見解がわかれても不思議じゃないです。
これは、カウンセラーさんや霊能者さんでも同じだと思います。
つーか、「あなたの守護天使の絵 描きます」とか言ってるけど、正しくは「守護存在の誰かを描きます」みたいなもんだよね( ̄▽ ̄;)…ま、いっか。。。
見えない世界のことを詳しくご存じの方は、「何を今さら?」と思われるかもしれないし、たしかに過去にも書いてはいるんですけどね。
でも、そんなに詳しくは知らないって方もいらっしゃるし、今日はじめてこれを読む方もいるかもなので^^
ただ、ブログ見てなくてHPからのご依頼者さんも多いし、誤解がある場合のことも想定内です☆
まぁあんまり色々考えず、とにかく楽しんで描いていきたいと思いまっす♪
それからですね。
こないだの、娘の守護さんにお願い~♪ という記事で、守護さんに起こしてもらうという内容を書きました。
その補足なんですが、「守護さんって起こしてくれるの?」的なメールをいくつかいただきまして。
結論から言いますと…
起こしてくれるとは限らないと思います~~~(=∀=;) ええ~~~!?
守護さんの性格(性質?)にもよるんじゃないでしょうかね。
スパルタや放置タイプの守護さんはそういうことには関知しないと思うんですよね。
イメージぶち壊し女、ヤミコwww
つまり、「自分で起きろ!」…の場合もあるかと(笑)
まぁ実際にちゃんと起きれたのであれば、それは自己の潜在意識の働きかも(インナーさんも含めて)しれないし、もちろん本当に起こしてくれたのかもしれないし。。。
ただ、守護さんというのは便利屋ではないので、そうそうこちらの勝手な都合ばかりきいてくれる存在ではないと思ってます。
時にはお灸をすえられることもありますし、何でもかんでもお願いしたから叶えてくれるただ甘いだけの存在ではない…ということだと私は認識しております。
どちらかというと、ご先祖は甘やかしタイプの方が多いような気もします^^
あと、ちょっと前に初めて見たのが、横でガミガミ小言言ってる方!(笑)
もちろんはっきり聞こえるわけではないんだけど、感覚でわかったので自分でもビックリ!!
やっぱり、チャネリングも続けていくと感覚が鍛えられていくようですよ~☆
…てな感じです!
あと言い忘れたことなかったかな~。
いつもいつも長ったらしい記事ばかりだから、今日はこの辺で勘弁しといてやるぜ!(笑) …なんつってw
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
言いにくい話です - 2014.12.18 Thu
今日は非常~~に「言いにくい&言いたくない」ことを書きます。。。
けっして楽しい内容ではないし、読んでる方の中には不快に感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そういう場合は途中で読むのをストップされることをお勧めします。

昨日いただいたメールを読んで、「今まで私がちゃんと書かなかったからだな;」と思い、個人的なことはお返事しましたが、詳しくは記事にも書きますと返信しました。
きっかけを頂き、ありがとうございました<(_ _)>どうか誤解なさらぬよう。。。
一番心配なのは、この記事を読んで「私のことを言ってるの!?」と過剰反応される方々です。
私は特定のどなたかを指して指摘しているわけではありませんので、どうかそこだけは強調させてくださいね;
こういう機会は、本来きちんと伝えるべき大事な事なのだと思いますが、いつか書かなきゃな~と思いながらも、私が自分の保身のため、メンドクサイことを避けるため書かずにいただけでして…。
気がついたら数か月も経過していました orz
そりゃあ、嫌われるよりも好かれていたいと思う人間ですから…(;´▽`A``
* * *
守護天使イラストをご注文される皆さんのご依頼の動機はさまざまだと思います。
悩みがあるとか、ただ姿を見てみたいとか、感謝したり意識するようにしたいとか…。
その「動機」という入口は、何でもいいと思います。
何がきっかけで人生が変わっていくかはわかりませんしね☆
それから、ブログへの感想メールをいただく場合もあります。
これもメッチャ嬉しくてありがたくて、ホント何よりも励みになってます。
色んな性格、色んな解釈、色んな感想を持たれる皆さまとのやりとりで、私は本当に勉強になることばかりです。
…ですが、たまに困ってしまうことがあります。
実はこれ、守護天使イラストでたまにあるのですが…
あまりにも期待が大きくなり、絵が届くまでの間に想像が膨らみ過ぎて、独自の予想をたててしまい、届いた絵が自分の予想と違う場合、「こんな姿のはずがない!」と、怒ったりガッカリされたり、という方々。
だけどなぜか「私はまったく見えない聞こえない感じない、鈍いタイプなんです」とおっしゃいます。
それならば、予想が違っててもおかしくないんじゃ…?とツッコみたくなる時もあったりして…;
私もね、予想も想像も、待っている間のお楽しみだと思います。
妄想も十分に満喫した方がいいですよね^^
ただ、ベクトルの向きが違ってるんじゃないかなぁと思う方もいらっしゃいます(´ `;)
他の方の守護天使さんの絵を見て羨ましがったり、自分の守護さんの絵と比べたりすることに、いったいどんな意味があるというのでしょうか。
それを守護天使さんは、あなたの後ろでどんな思いで見つめているのでしょうか。
「あなたのえがく理想の姿を絵にします」
私はこのように言ったことは、今まで一度もありません。
チャネリングで、見えたまま感じた通りに描かせていただくことが、私の仕事です。
嘘を描いてお金をいただくことはできないのです (◞‸◟)
あとですね、最近ブログ等でもたまに見かけますが…
「脳内会話系のキャラ」です。
脳内での守護さん?とかインナーさん?とかでしょうか。
イメージワークの一貫、そして潜在意識の活性化としても、もちろんただの楽しみとしても、とてもステキなことだと思います☆
しかしですね…
「いつも自分の脳内で会話しているあの彼が、ヤミコさんの絵になって見れるのが楽しみです!」
「私には妄想内でとてもステキな恋人がいます。ちょっとエッチなんですけど(笑)彼の姿が早く見てみたいです♪」…みたいな;
…???(;゜▽゜)
彼って誰やね~~~ん!!!!!
ご自分の脳内の妄想彼氏のキャラなのか、
本当に守護やガイドなどをしてくれてる存在(エネルギー体)なのか、
その辺を混同されてる方がたまにいらっしゃって。
ホントの守護存在だとしても、私が見た場合にどなたが出てこられるかはわかりません。
人間一人につき、見えない存在が何体ついてくれてるか…それは定かではありませんし、人によって違うとも思いますが、私が描く相手を好きに選べるってことではないんですよ。
そんなことできませんがな;;(´д`|||)
正直いえば、仕事だと割り切ってしまえばね、もう先にお金はいただいてるんだから、何を言われてもホントは私、困らないんですよ( ̄▽ ̄)。。。でも割り切れないですよね。
実際に、ある人の守護さんが何か伝えたいことがあって、話しかけてきた時もありました。
うわっ…!と思う前世?が見えた時もありました。
ご依頼者さんのその時の状態や、魂の性質?みたいなものがわかる時もあります。
私の方側で見えたということは、私の判断に一任されてるわけです。
偉そうな言い方だと思われるかもしれませんが…;
ですので、それらはもしも必要性を感じたら必ずお伝えします。というか、してます。
中には必要性を感じない場合も多々あります。
以前も書きましたが…私は、何でもかんでも後先考えずに見えたものや感じたことをペロペロ話すことを、良しとしない方針なのです。
その理由なのですが…。
これも前に記事にしましたけど、リーディングって本当に重要です。
解釈の違いで、ものごとの結果が変わってしまいます。これはあらゆることがそうじゃないかな。
簡単にその時の状況だけではお答えできない場合が多いです。
それに、あとになってからわかることもありますから^^
見えない情報を読みとる、その感覚を、その感性を磨いて、自分の守護さんだからこそ自分がもっと通じ合えるようになりたい。。。そう思うことが自然じゃないかなと思って、チャネリングテキストをつけているのです。
たくさんの人が自分の感覚をもっと大事にできるようになれればいいなぁと思うのです。
なので、ご依頼者さま側で見えたり感じたことは、是非ご報告いただけると私としてもメッチャ嬉しいですけどね(*´▽`*)
「この意味は何ですか?」「他に見えたことを教えてください」
聞きたい気持ちはよ~~~~くわかります。本当です。
聞いてこられた方のことを悪く思ったりもしてません。
ただ、それをはじめるとキリがなくなるのです。
一つ聞いたら、また他に聞きたいことができて、何度もメールしてしまった、とかね。
前にも答えてくれたんだから、きっとこれも教えてくれるでしょう?と。。。
そうならないかもしれませんが、なるかもしれない。
人によって著しい不公平感が出てしまうのも困るし(;´ `)
それからね、安易に人に聞くことを喜ばない守護さんも多いですよ;
聞く内容にもよるし、人にも状況にもよるので、一概には言えませんが…。

過去に、こういった「そうに決まってる」という思い込みを抱いたご依頼者さんも少なからずいらっしゃいましたが、私はそれが悪いと言っているわけじゃないのです。
そうではなくて。
なぜこの事を書いてるのかと言うと、これからも同じようなことがあるかもなと思ったからです。
今後も似たような内容の説明を長文メールで送るのは、毎回毎回、私の方も時間や精神力が必要になります。
絵を待ってる方に早く良い絵を描いてお送りしたいのに、違う方向にエネルギーを費やすことになってしまいます。
それに、そういった皆さんにそれなりの返信しかできませんでしたが、それでも皆さん、言えば分かってくれました。気に入らない内容や、耳が痛すぎて聞きたくない内容でも、最後は分かってくれる方がほとんどでした (´;ω;`)
だから私も、勇気を出して伝える事もやっぱり必要なんだなと思ったのです。
年末でなかなか時間がなくて、あんまりブログも書けなくて、その上こんなクソおもしろくもない内容で;;;楽しみにしてくれてる方、本当にスマンです( ;∀;)
いろいろ書いたけど、皆さんからのメールで、私はどれだけ勉強になったか、どれだけ自身が学ばせていただいたか、ホントに計り知れません。
「返信は要りませんよ~」と言って励ましてくださる方々。
心からありがとうございます。大好きじゃ!!!!!
長々と偉そうに書いてしまいましたが、どんなご縁も大切にしたいと思っています。
そして、良い絵がお届けできるように精進してまいりまする( ´ ω ` )ノ

今日も応援ありがとうございました♪
けっして楽しい内容ではないし、読んでる方の中には不快に感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そういう場合は途中で読むのをストップされることをお勧めします。

昨日いただいたメールを読んで、「今まで私がちゃんと書かなかったからだな;」と思い、個人的なことはお返事しましたが、詳しくは記事にも書きますと返信しました。
きっかけを頂き、ありがとうございました<(_ _)>どうか誤解なさらぬよう。。。
一番心配なのは、この記事を読んで「私のことを言ってるの!?」と過剰反応される方々です。
私は特定のどなたかを指して指摘しているわけではありませんので、どうかそこだけは強調させてくださいね;
こういう機会は、本来きちんと伝えるべき大事な事なのだと思いますが、いつか書かなきゃな~と思いながらも、私が自分の保身のため、メンドクサイことを避けるため書かずにいただけでして…。
気がついたら数か月も経過していました orz
そりゃあ、嫌われるよりも好かれていたいと思う人間ですから…(;´▽`A``
* * *
守護天使イラストをご注文される皆さんのご依頼の動機はさまざまだと思います。
悩みがあるとか、ただ姿を見てみたいとか、感謝したり意識するようにしたいとか…。
その「動機」という入口は、何でもいいと思います。
何がきっかけで人生が変わっていくかはわかりませんしね☆
それから、ブログへの感想メールをいただく場合もあります。
これもメッチャ嬉しくてありがたくて、ホント何よりも励みになってます。
色んな性格、色んな解釈、色んな感想を持たれる皆さまとのやりとりで、私は本当に勉強になることばかりです。
…ですが、たまに困ってしまうことがあります。
実はこれ、守護天使イラストでたまにあるのですが…
あまりにも期待が大きくなり、絵が届くまでの間に想像が膨らみ過ぎて、独自の予想をたててしまい、届いた絵が自分の予想と違う場合、「こんな姿のはずがない!」と、怒ったりガッカリされたり、という方々。
だけどなぜか「私はまったく見えない聞こえない感じない、鈍いタイプなんです」とおっしゃいます。
それならば、予想が違っててもおかしくないんじゃ…?とツッコみたくなる時もあったりして…;
私もね、予想も想像も、待っている間のお楽しみだと思います。
妄想も十分に満喫した方がいいですよね^^
ただ、ベクトルの向きが違ってるんじゃないかなぁと思う方もいらっしゃいます(´ `;)
他の方の守護天使さんの絵を見て羨ましがったり、自分の守護さんの絵と比べたりすることに、いったいどんな意味があるというのでしょうか。
それを守護天使さんは、あなたの後ろでどんな思いで見つめているのでしょうか。
「あなたのえがく理想の姿を絵にします」
私はこのように言ったことは、今まで一度もありません。
チャネリングで、見えたまま感じた通りに描かせていただくことが、私の仕事です。
嘘を描いてお金をいただくことはできないのです (◞‸◟)
あとですね、最近ブログ等でもたまに見かけますが…
「脳内会話系のキャラ」です。
脳内での守護さん?とかインナーさん?とかでしょうか。
イメージワークの一貫、そして潜在意識の活性化としても、もちろんただの楽しみとしても、とてもステキなことだと思います☆
しかしですね…
「いつも自分の脳内で会話しているあの彼が、ヤミコさんの絵になって見れるのが楽しみです!」
「私には妄想内でとてもステキな恋人がいます。ちょっとエッチなんですけど(笑)彼の姿が早く見てみたいです♪」…みたいな;
…???(;゜▽゜)
彼って誰やね~~~ん!!!!!
ご自分の脳内の妄想彼氏のキャラなのか、
本当に守護やガイドなどをしてくれてる存在(エネルギー体)なのか、
その辺を混同されてる方がたまにいらっしゃって。
ホントの守護存在だとしても、私が見た場合にどなたが出てこられるかはわかりません。
人間一人につき、見えない存在が何体ついてくれてるか…それは定かではありませんし、人によって違うとも思いますが、私が描く相手を好きに選べるってことではないんですよ。
そんなことできませんがな;;(´д`|||)
正直いえば、仕事だと割り切ってしまえばね、もう先にお金はいただいてるんだから、何を言われてもホントは私、困らないんですよ( ̄▽ ̄)。。。でも割り切れないですよね。
実際に、ある人の守護さんが何か伝えたいことがあって、話しかけてきた時もありました。
うわっ…!と思う前世?が見えた時もありました。
ご依頼者さんのその時の状態や、魂の性質?みたいなものがわかる時もあります。
私の方側で見えたということは、私の判断に一任されてるわけです。
偉そうな言い方だと思われるかもしれませんが…;
ですので、それらはもしも必要性を感じたら必ずお伝えします。というか、してます。
中には必要性を感じない場合も多々あります。
以前も書きましたが…私は、何でもかんでも後先考えずに見えたものや感じたことをペロペロ話すことを、良しとしない方針なのです。
その理由なのですが…。
これも前に記事にしましたけど、リーディングって本当に重要です。
解釈の違いで、ものごとの結果が変わってしまいます。これはあらゆることがそうじゃないかな。
簡単にその時の状況だけではお答えできない場合が多いです。
それに、あとになってからわかることもありますから^^
見えない情報を読みとる、その感覚を、その感性を磨いて、自分の守護さんだからこそ自分がもっと通じ合えるようになりたい。。。そう思うことが自然じゃないかなと思って、チャネリングテキストをつけているのです。
たくさんの人が自分の感覚をもっと大事にできるようになれればいいなぁと思うのです。
なので、ご依頼者さま側で見えたり感じたことは、是非ご報告いただけると私としてもメッチャ嬉しいですけどね(*´▽`*)
「この意味は何ですか?」「他に見えたことを教えてください」
聞きたい気持ちはよ~~~~くわかります。本当です。
聞いてこられた方のことを悪く思ったりもしてません。
ただ、それをはじめるとキリがなくなるのです。
一つ聞いたら、また他に聞きたいことができて、何度もメールしてしまった、とかね。
前にも答えてくれたんだから、きっとこれも教えてくれるでしょう?と。。。
そうならないかもしれませんが、なるかもしれない。
人によって著しい不公平感が出てしまうのも困るし(;´ `)
それからね、安易に人に聞くことを喜ばない守護さんも多いですよ;
聞く内容にもよるし、人にも状況にもよるので、一概には言えませんが…。

過去に、こういった「そうに決まってる」という思い込みを抱いたご依頼者さんも少なからずいらっしゃいましたが、私はそれが悪いと言っているわけじゃないのです。
そうではなくて。
なぜこの事を書いてるのかと言うと、これからも同じようなことがあるかもなと思ったからです。
今後も似たような内容の説明を長文メールで送るのは、毎回毎回、私の方も時間や精神力が必要になります。
絵を待ってる方に早く良い絵を描いてお送りしたいのに、違う方向にエネルギーを費やすことになってしまいます。
それに、そういった皆さんにそれなりの返信しかできませんでしたが、それでも皆さん、言えば分かってくれました。気に入らない内容や、耳が痛すぎて聞きたくない内容でも、最後は分かってくれる方がほとんどでした (´;ω;`)
だから私も、勇気を出して伝える事もやっぱり必要なんだなと思ったのです。
年末でなかなか時間がなくて、あんまりブログも書けなくて、その上こんなクソおもしろくもない内容で;;;楽しみにしてくれてる方、本当にスマンです( ;∀;)
いろいろ書いたけど、皆さんからのメールで、私はどれだけ勉強になったか、どれだけ自身が学ばせていただいたか、ホントに計り知れません。
「返信は要りませんよ~」と言って励ましてくださる方々。
心からありがとうございます。大好きじゃ!!!!!
長々と偉そうに書いてしまいましたが、どんなご縁も大切にしたいと思っています。
そして、良い絵がお届けできるように精進してまいりまする( ´ ω ` )ノ

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
【追記あり】地球の変動とこれからの意識
-
言いにくい話です
-
言えない人
-
ウチの守護さんの言うことには☆(フムフムさん) - 2014.12.15 Mon
どもっ。やー寒い寒いー(*´ ▽ ` )ノ
ところで。
世は忘年会シーズンですね!
皆さん飲んでますか?飲まれてますか?
酒と泪と男と女ですか?(意味不)
それともレゲエパンチですか?(まだ言ってる)
酔っぱらって記憶なくしてゲロまみれになったまま道端で大の字になって熟睡してお巡りさんに起こされたのに「うるせー!あっち行けエロじじい!」とか酔いと寝ぼけでゲロどころか暴言まで吐いたという若い頃のにがい思ひ出ぽろぽろなヤミコです!
サイテーだな!( ̄▽ ̄〃)、ま、皆さんもお酒はほどほどにねっ(笑)
※スピ系だというのに文中、おげれつな発言が多々あり、大変失礼致しました(棒読み&鼻ほじ)
さて。
今日もペロッとシェアいってみましょ~~
今回のご依頼者さまは、フムフムさん(仮名)です(*´▽`*)
ヤミコ的にはですね、このフムフムさん自体が天使なのです。キラーン☆
「待ってる時間はご褒美です!」という名言(迷言?)をおっしゃってくださった方で、私はホントに嬉しくて有難くて~~(ノД`)・゜・。
本業は翻訳をされてるお方なだけあって、かけてくださる語彙が豊富!
もうフムフムさんちの方角に足向けて寝れません(←出ました大袈裟)
そんなフムフムさんの守護天使さんがこちらっ。↓

水彩調です♪
フムフムさんも到着メールをくださいまして☆↓
「や、優男!?優男やぁあああああ!!!!って、あれ?ヤミコさんのガブリエルさんに似てる!?!?うひょー!!!それにしてもA4サイズって凄いですね!!いつもシェア記事で空気感が凄いなーと思っていたのですが、実物は細部まで見れるし迫力が違って、圧巻です。
あとですね、本業が座り仕事なんで、運動不足解消と趣味を兼ねて本屋さんでアルバイトしてるんですが、彼のセーターが店の制服にあまりそっくりなんで、そこにもビックリしました(笑)」
…という第一印象だったそうです(´艸`*)
で、ヤミコが送った詳細がこちらっ。↓
イエス、優男です!(笑)
そうそう、A4サイズって迫力ありますよね!自分で描いといてそんなこと言うのもアレだけどw
まあまあ、とにかく詳細いきますね~♪
ガ、ガブさん!?Σ(´□`ノ)ノ!!!!!
ガブリエルにクリソツやっちゅーねん!!!!!
…そうなんですよ、私もパッと見てそう思いましたし、ビックリしました☆
一般的な大天使の方じゃなくて「こんな天使は嫌だ」の方のガブリエル…(笑)なんでや~~~!
で、最初は、普通に天使が着てるような、ただの白い服だったんだけど、いそいそとカーディガンを出して羽織りはじめたんですよw
「ええええ?なんでカーディガン?大きな翼には似合わないよ~?」と思ったんですが、やたらウキウキして着ちゃったので、もうこのまま描くことにして、ああなったと。
ほぼ二次元姿で現れて、ニッコリというかニンマリ笑ってました( ̄▽ ̄*)
でも優男だけに、めっちゃ優しそうでユーモア満点でとっても愉快な感じのおちゃめさんな方ですぞ☆
では、守護天使さんからフムフムさんにメッセー ジです☆。.:*:・'゜:.。
マリアカードで出たのが、【INNER CHILD インナーチャイルド】です。
「私は自分で自分を慈しみ、遊び心を持ちながら、私の内なる子供を育てます」
このカードは、あなたが遊びと楽しみの時間を創り出すべきであることを知らせるメッセージに他なりません。
自分を責めすぎてしまう時、あなたのインナーチャイルドは、恥を感じたり落ち込んだりしているかもしれません。
聖母マリアと同じように、あなたは自分を許さなくてはなりません。聖母マリアは、あなたがしてしまった、あるいはしなかったと思っていることで、あなたを責めたりしません。
フラワーカードで出たのが、【EMOTIONAL HEALING 感情を癒す】です。
花:ケマンソウ
関連する天使:ジョフィエル、ラファエル
「古い感情から生じる痛みを解き放ち、心を癒しましょう」
ずっと持ち続けている過去の痛みを解き放つのは今です。
ケマンソウの花と大天使ラファエルのエネルギーに助けてもらってください。
聖なる癒しのエネルギーが闇を消し、心に光がもたらされます。
自分の手でポジティブな未来のビジョンを創り出し、しっかり抱きましょう。
…という詳細をお送りしました~☆
で、いただいたご感想がこちらっ。↓
やっぱりそうですよね!女性を熱心に口説いているあのガブさんにそっくりですよねw
ヤミコさんのガブリエルさん、ナイスキャラで毎度毎度爆笑させて頂いてましたのでなんだか光栄です!!
ファーストインプレッションがガブさんだったせいか、ずうっと何度も絵を見る度にダンテ・ゲイブリエル・ロセッティという好きな画家の名前がぐるぐる思い浮かびまして、ダンテってそれどんなデビルメイクライ!と思いつつ、中二すぎない?大丈夫?と思いつつ(笑)ダンテさんとお呼びしてました。
それにしてもカーディガン!!!いそいそと、のくだりにまたも爆笑ですwww
ウキウキ着てくれるシーンを妄想して和みました。
本当に本屋さんの制服にそっくりなんで、ビックリしてますw
そしてチャネリングってなんぞやってレベルのど素人なんですが、せっかくお姿が拝見できたチャーミングなイケメンとお話したすぎて、主に二次元界隈で鍛えた妄想力を駆使して、ヤミコさんのチャネリングテキスト(チョコレートのくだり、すっごく感銘を受けました!!わかりやすくて面白かったです!!!)を教科書にこの三日間、イメージトレーニングしておりました。
チャネリング云々以前にこれリラックス&リフレッシュ効果すごおおおい!と感動していたのですが…
さきほどメールを読んでカードの内容を読んで、イラストのダンテさん見つめた瞬間に、妄想空間のダンテさんが満面の笑みであの、赤ちゃんがよく持ってるガラガラを振ってまして、噴きました。
音まで聞こえた気がして!wwwインナーチャイルドだから!?ねぇ、なんで!?と必死に聞きましたが、ただ笑ってガラガラし続けるw
これはたしてチャネリングなのだろうかといぶかしみつつ、お腹よじれるくらい笑えたんでいっか!!
と、なんだかいま凄く満足感があります 笑
そしてカードのメッセージ!!やめてー!!恥ずかしいから指摘しないでー!!ってとこ的確について来られて戦々恐々としてます。。。凄いや。。。
だいぶ小さい時分から、私は今まで全力でちゃんと一瞬一瞬を大事に生きてきただろうか?
いや、怠けてばっかだった!!もっとできたはず!!というなんか恐ろしくひとりよがりで尊大な罪悪感がすごくかったんです。遊ぶの大好きなくせになにをしても根っこにこれが引っ掛かって中途半端だったんですよね。。。どこか楽しむことを禁じてたというか。。。
で、そんな間違いだらけのストイシシズム(?)に身を焦がしながらモラトリアム長期延長!みたいな宙ぶらりん生活してたんですが、ここ二年間くらいで周りの人に助けられてちょっとずつ、これでいいんだ、こんな体たらくでも楽しんでもいいんだ、いま楽しいんだ!!と思えるようになってきた、というのがヤミコさんに天使の絵をお願いしたいと思った辺りでした。
本当に、ご褒美というか、自分にちゃんとご褒美をあげよう!あげてもいいじゃん!!と思い立った時点で一個前に進めたんだなといま思い返して納得しております。
しかもめちゃくちゃ個人的に大事な決断をした翌日にお迎えできたので、こう、その決断も肯定されているように思えて気が楽になりました。ヤミコさん、このタイミングでお届けくださって、本当にありがとうございます。
たぶん、これから問題の根っこの部分について小さい頃のことやなんか考えてかねばいけないだろうなー気が重い(まだいうかw)なーと思いつつ、この愉快な優男さんの助けがあれば大丈夫だ、とやけにあっけらかんとしております。ほんとに守護さんがいる安心感すごいです!!
でもこれ、結局あれですよね、自分だけが自分を責めてるというひとり相撲だぜってことをカードで教えてくれたんですよね?そういうのそろそろ卒業しようぜ?できるだろ?というか…。
ヤミコさんのブログに出会えたおかげで、スピリチュアルに対する見方が大きく変わりました。
初めてブログを拝読したときにスピリチュアルってこんなに地に足がついてていいんだ!と、新鮮な驚きと親しみを覚えたこと、いまでもよく覚えています。
いつもユーモアを溢れさせながらも、透徹としてきっちりと一線を引いているヤミコさんの言動に、とても感銘をうけています。
そして絵を依頼させて頂いてからの期間、いつかやってくる守護さんを想像している時間は、本当に、クリスマス前の子供のようなキラキラした気持ちで過ごすことができました。
しつこいようですが、本当に胸躍るご褒美時間でした。
本当に本当に、ありがとうございました!!!
…とのご感想をいだだぎばじだ~~~!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
皆さん優しいので、毎度いつもお褒めの言葉をいただけておりますが。
フムフムさんも本当に優しい方で、私はどれだけ励まされたことか。。。
私の方こそ、ご褒美たくさんいただけたと思ってます☆
それにしてもダンテさん、ガラガラ振ってくれてるとわ( ̄▽ ̄*)
赤ちゃんプレイ…ってことですね?(違w)
でもその場合、赤ちゃん役はダンテさんの方がいいよねぇ?とか、うっかりマジレスするところでしたぜ(笑)是非、これからも色んなビジョンを楽しめるように、テキスト活用してくださいませ~♪
人生ホント、色々ありますねw
でもきっと大丈夫。不安もいっぱいだけどね。。。それが人間だもんね(*´ー`*)
お互い、肩の力抜きながら頑張っていきましょーね♪
フムフムさん、ご依頼とシェアありがとうございました~~~!
* * *
HEY!皆様!
あと二週間で今年が終わりますYO!Σ(・ω・ノ)ノ!
まじかーーーーー掃除ーーーーー!!!!!
白状しますと、我が家は今かなり散らかっております。。。
なんか、いまだに弥生のスーツケースがリビングにあるんだけど?
しかもスーツケース開いた状態で、めっちゃ邪魔なんだけど?
しかもそこによく、まち子が入って寝てるんだけど?
…がんばりますっ(゚∀゚)/レッツおそーじ☆
守護天使絵ご依頼された皆さんも、特に頑張ってくださいませませ~(≧▽≦)
あー掃除めんどくせー
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
ところで。
世は忘年会シーズンですね!

皆さん飲んでますか?飲まれてますか?
酒と泪と男と女ですか?(意味不)
それともレゲエパンチですか?(まだ言ってる)
酔っぱらって記憶なくしてゲロまみれになったまま道端で大の字になって熟睡してお巡りさんに起こされたのに「うるせー!あっち行けエロじじい!」とか酔いと寝ぼけでゲロどころか暴言まで吐いたという若い頃のにがい思ひ出ぽろぽろなヤミコです!
サイテーだな!( ̄▽ ̄〃)、ま、皆さんもお酒はほどほどにねっ(笑)
※スピ系だというのに文中、おげれつな発言が多々あり、大変失礼致しました(棒読み&鼻ほじ)
さて。
今日もペロッとシェアいってみましょ~~

今回のご依頼者さまは、フムフムさん(仮名)です(*´▽`*)
ヤミコ的にはですね、このフムフムさん自体が天使なのです。キラーン☆
「待ってる時間はご褒美です!」という名言(迷言?)をおっしゃってくださった方で、私はホントに嬉しくて有難くて~~(ノД`)・゜・。
本業は翻訳をされてるお方なだけあって、かけてくださる語彙が豊富!
もうフムフムさんちの方角に足向けて寝れません(←出ました大袈裟)
そんなフムフムさんの守護天使さんがこちらっ。↓

水彩調です♪
フムフムさんも到着メールをくださいまして☆↓
「や、優男!?優男やぁあああああ!!!!って、あれ?ヤミコさんのガブリエルさんに似てる!?!?うひょー!!!それにしてもA4サイズって凄いですね!!いつもシェア記事で空気感が凄いなーと思っていたのですが、実物は細部まで見れるし迫力が違って、圧巻です。
あとですね、本業が座り仕事なんで、運動不足解消と趣味を兼ねて本屋さんでアルバイトしてるんですが、彼のセーターが店の制服にあまりそっくりなんで、そこにもビックリしました(笑)」
…という第一印象だったそうです(´艸`*)
で、ヤミコが送った詳細がこちらっ。↓
イエス、優男です!(笑)
そうそう、A4サイズって迫力ありますよね!自分で描いといてそんなこと言うのもアレだけどw
まあまあ、とにかく詳細いきますね~♪
ガ、ガブさん!?Σ(´□`ノ)ノ!!!!!
ガブリエルにクリソツやっちゅーねん!!!!!
…そうなんですよ、私もパッと見てそう思いましたし、ビックリしました☆
一般的な大天使の方じゃなくて「こんな天使は嫌だ」の方のガブリエル…(笑)なんでや~~~!
で、最初は、普通に天使が着てるような、ただの白い服だったんだけど、いそいそとカーディガンを出して羽織りはじめたんですよw
「ええええ?なんでカーディガン?大きな翼には似合わないよ~?」と思ったんですが、やたらウキウキして着ちゃったので、もうこのまま描くことにして、ああなったと。
ほぼ二次元姿で現れて、ニッコリというかニンマリ笑ってました( ̄▽ ̄*)
でも優男だけに、めっちゃ優しそうでユーモア満点でとっても愉快な感じのおちゃめさんな方ですぞ☆
では、守護天使さんからフムフムさんにメッセー ジです☆。.:*:・'゜:.。
マリアカードで出たのが、【INNER CHILD インナーチャイルド】です。
「私は自分で自分を慈しみ、遊び心を持ちながら、私の内なる子供を育てます」
このカードは、あなたが遊びと楽しみの時間を創り出すべきであることを知らせるメッセージに他なりません。
自分を責めすぎてしまう時、あなたのインナーチャイルドは、恥を感じたり落ち込んだりしているかもしれません。
聖母マリアと同じように、あなたは自分を許さなくてはなりません。聖母マリアは、あなたがしてしまった、あるいはしなかったと思っていることで、あなたを責めたりしません。
フラワーカードで出たのが、【EMOTIONAL HEALING 感情を癒す】です。
花:ケマンソウ
関連する天使:ジョフィエル、ラファエル
「古い感情から生じる痛みを解き放ち、心を癒しましょう」
ずっと持ち続けている過去の痛みを解き放つのは今です。
ケマンソウの花と大天使ラファエルのエネルギーに助けてもらってください。
聖なる癒しのエネルギーが闇を消し、心に光がもたらされます。
自分の手でポジティブな未来のビジョンを創り出し、しっかり抱きましょう。
…という詳細をお送りしました~☆
で、いただいたご感想がこちらっ。↓
やっぱりそうですよね!女性を熱心に口説いているあのガブさんにそっくりですよねw
ヤミコさんのガブリエルさん、ナイスキャラで毎度毎度爆笑させて頂いてましたのでなんだか光栄です!!
ファーストインプレッションがガブさんだったせいか、ずうっと何度も絵を見る度にダンテ・ゲイブリエル・ロセッティという好きな画家の名前がぐるぐる思い浮かびまして、ダンテってそれどんなデビルメイクライ!と思いつつ、中二すぎない?大丈夫?と思いつつ(笑)ダンテさんとお呼びしてました。
それにしてもカーディガン!!!いそいそと、のくだりにまたも爆笑ですwww
ウキウキ着てくれるシーンを妄想して和みました。
本当に本屋さんの制服にそっくりなんで、ビックリしてますw
そしてチャネリングってなんぞやってレベルのど素人なんですが、せっかくお姿が拝見できたチャーミングなイケメンとお話したすぎて、主に二次元界隈で鍛えた妄想力を駆使して、ヤミコさんのチャネリングテキスト(チョコレートのくだり、すっごく感銘を受けました!!わかりやすくて面白かったです!!!)を教科書にこの三日間、イメージトレーニングしておりました。
チャネリング云々以前にこれリラックス&リフレッシュ効果すごおおおい!と感動していたのですが…
さきほどメールを読んでカードの内容を読んで、イラストのダンテさん見つめた瞬間に、妄想空間のダンテさんが満面の笑みであの、赤ちゃんがよく持ってるガラガラを振ってまして、噴きました。
音まで聞こえた気がして!wwwインナーチャイルドだから!?ねぇ、なんで!?と必死に聞きましたが、ただ笑ってガラガラし続けるw
これはたしてチャネリングなのだろうかといぶかしみつつ、お腹よじれるくらい笑えたんでいっか!!
と、なんだかいま凄く満足感があります 笑
そしてカードのメッセージ!!やめてー!!恥ずかしいから指摘しないでー!!ってとこ的確について来られて戦々恐々としてます。。。凄いや。。。
だいぶ小さい時分から、私は今まで全力でちゃんと一瞬一瞬を大事に生きてきただろうか?
いや、怠けてばっかだった!!もっとできたはず!!というなんか恐ろしくひとりよがりで尊大な罪悪感がすごくかったんです。遊ぶの大好きなくせになにをしても根っこにこれが引っ掛かって中途半端だったんですよね。。。どこか楽しむことを禁じてたというか。。。
で、そんな間違いだらけのストイシシズム(?)に身を焦がしながらモラトリアム長期延長!みたいな宙ぶらりん生活してたんですが、ここ二年間くらいで周りの人に助けられてちょっとずつ、これでいいんだ、こんな体たらくでも楽しんでもいいんだ、いま楽しいんだ!!と思えるようになってきた、というのがヤミコさんに天使の絵をお願いしたいと思った辺りでした。
本当に、ご褒美というか、自分にちゃんとご褒美をあげよう!あげてもいいじゃん!!と思い立った時点で一個前に進めたんだなといま思い返して納得しております。
しかもめちゃくちゃ個人的に大事な決断をした翌日にお迎えできたので、こう、その決断も肯定されているように思えて気が楽になりました。ヤミコさん、このタイミングでお届けくださって、本当にありがとうございます。
たぶん、これから問題の根っこの部分について小さい頃のことやなんか考えてかねばいけないだろうなー気が重い(まだいうかw)なーと思いつつ、この愉快な優男さんの助けがあれば大丈夫だ、とやけにあっけらかんとしております。ほんとに守護さんがいる安心感すごいです!!
でもこれ、結局あれですよね、自分だけが自分を責めてるというひとり相撲だぜってことをカードで教えてくれたんですよね?そういうのそろそろ卒業しようぜ?できるだろ?というか…。
ヤミコさんのブログに出会えたおかげで、スピリチュアルに対する見方が大きく変わりました。
初めてブログを拝読したときにスピリチュアルってこんなに地に足がついてていいんだ!と、新鮮な驚きと親しみを覚えたこと、いまでもよく覚えています。
いつもユーモアを溢れさせながらも、透徹としてきっちりと一線を引いているヤミコさんの言動に、とても感銘をうけています。
そして絵を依頼させて頂いてからの期間、いつかやってくる守護さんを想像している時間は、本当に、クリスマス前の子供のようなキラキラした気持ちで過ごすことができました。
しつこいようですが、本当に胸躍るご褒美時間でした。
本当に本当に、ありがとうございました!!!
…とのご感想をいだだぎばじだ~~~!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
皆さん優しいので、毎度いつもお褒めの言葉をいただけておりますが。
フムフムさんも本当に優しい方で、私はどれだけ励まされたことか。。。
私の方こそ、ご褒美たくさんいただけたと思ってます☆
それにしてもダンテさん、ガラガラ振ってくれてるとわ( ̄▽ ̄*)
赤ちゃんプレイ…ってことですね?(違w)
でもその場合、赤ちゃん役はダンテさんの方がいいよねぇ?とか、うっかりマジレスするところでしたぜ(笑)是非、これからも色んなビジョンを楽しめるように、テキスト活用してくださいませ~♪
人生ホント、色々ありますねw
でもきっと大丈夫。不安もいっぱいだけどね。。。それが人間だもんね(*´ー`*)
お互い、肩の力抜きながら頑張っていきましょーね♪
フムフムさん、ご依頼とシェアありがとうございました~~~!

* * *
HEY!皆様!
あと二週間で今年が終わりますYO!Σ(・ω・ノ)ノ!
まじかーーーーー掃除ーーーーー!!!!!
白状しますと、我が家は今かなり散らかっております。。。
なんか、いまだに弥生のスーツケースがリビングにあるんだけど?
しかもスーツケース開いた状態で、めっちゃ邪魔なんだけど?
しかもそこによく、まち子が入って寝てるんだけど?
…がんばりますっ(゚∀゚)/レッツおそーじ☆
守護天使絵ご依頼された皆さんも、特に頑張ってくださいませませ~(≧▽≦)
あー掃除めんどくせー
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
ウチの守護さんの言うことには☆まとめ編
-
ウチの守護さんの言うことには☆(フムフムさん)
-
ウチの守護さんの言うことには☆(KOTOKAさん)
-
物体移動?(2) - 2014.12.12 Fri
気がつくと何度も財布がなくなるというオーマイガ―な現実。Σ(´д`ノ;)ノ
<前回からの続き → 物体移動?(1)>
うっかり八兵衛なヤミコが、カバンにしまわず、そのまま道端に落としたからだろうな。
そう思ったヤミコめは、落とした時すぐに気がつくよう、対策として「鈴」を買い、さっそく財布に装着してみることにしました。
チリンチリン
と可愛いけどしっかり音がします♪(*^ω^*)
うん、これなら落としてもわかるね!
そのおかげかどうか?その後は何事もなく、数週間が経過しました。
でも。
そんなある時、実家から電話がかかってきました。
現象の本質は、私のオッチョコチョイとは違う所にあったようです。。

当時は、正直いって「仲良し親子」という感じではなかったので(過去記事の通り)、お互い用事がなければ滅多に連絡などは取りあっていませんでした。
だから、いきなりの電話でホントに驚きました。
父「ヤミコか。お前…生きてるな?」
ヤ「…は?いや、生きてるも何も…;何?どしたん?」
父「お前、事故とかなかったか?どこも何ともないんか?」
ヤ「は?え?どこもなんともないけど、なんで?なんの電話なん?」
質問に質問で返す親子(笑)
父「じゃあお前、こっちに(地元)に帰ってきたか?昨日、家に来なかったか?」
ヤ「行くわけないわ、盆でも正月でもないのに。…ちょっと待って、なんで?何なの?」
父「そうか、ならいい。怪我もないし、帰ってきてもいないんだな。ならいい、わかった」
ヤ「ちょ…まってまってまって!どういうことか説明してってば!!!」
父「……いや、一応お前の身に何も起こってないか確認しようと思って」
…父が言うには、こういうことでした。。。
* * *
昨日、両親は揃って、家の近くの畑に行ったそうです。
(父の趣味で、近所の土地を安く借り、無農薬野菜を作っている為)
実家にはその時、老ネコが一匹いました。
その猫のために玄関の戸を少しだけ開けて行ったそうなのです。
不用心ですが、まぁ田舎だし、真っ昼間だし、不審な人が来た場合は近所の人があとで教えてくれたりしますしね。それに出かけていたのは、ほんの20分くらいだったそうです。
だから両親にしてみたら、ちょっとそこまで行って帰ってきた的な感じだったんですね。
で、家に帰った両親は、居間に入ってから「あれっ?」と思ったそうで。
ちょうど出かける前に、家の中を掃除していったらしいのですが…
なぜか居間の座布団の上に、ノートが一冊ちょこんと置いてある。
「さっきまで、こんなもの無かったのに…」
よく見たら、私のラクガキ帳だったそうです。
百均で売ってる、表紙にクマちゃんとか風船とか描いてあるような「落書き帳」とか「お絵描き帳」という、一枚一枚がピリッと切れるタイプの、ごく一般的な帳面です。
あれに、手とか目とかパーツのお絵描き練習とかよくしてました。
あと、友達との電話中、無意識でなにか字や記号を書いてたりね^^
つまり本格的に、ただのくだらない落書き帳だということです。
私が10代の頃に使っていた落書き帳が、なぜか居間の座布団の上にあるという謎。
しかも20分という短い間に。。。
元々はどこに置いてあったんだっけ…?それすらも定かではない。
でも、だいたい私のノートや雑誌などは皆、TVラックの中で、しかも自室に放置されてるはず…。
大事なものでもなんでもない、ただの落書き帳で、しかも今は使ってない。
それが、なんで?
父「お前、このラクガキ帳、誰かにあげたとか貸したものじゃないのか?もしかしてお前もそれを忘れてたんじゃないか?それで借りてた誰かが思いだして、昨日返しに来たとか…」
ヤ「それは無いよ。あんなラクガキ貸した人いないし。絶対ないけど、百歩譲ってそうだったとしてさ、なんで郵便受けに入れていかないの?おかしいじゃん、わざわざ居間に上がり込んで、座布団の上に置いていくなんて…;そんなことする人、友達にはいないはずだよ。他にメモとか無かったの?」
父「無かったな…それに向かいの〇〇さんが言うには、誰も家には来なかったって…」
ヤ「!!!…いや、それもう、怪奇現象でしょ;」
父「だから、お前に何かあったのかと思って。まぁ何も無かったんならいい」
……不可思議な現象。
得体の知れない何かの気配。
これはいったい何なのだろう。。。でも、考えてもわかるわけがありません。
私はそれを、全部「気のせい」と自分に言い聞かせていました。
* * *
その日の夜。
布団の中でウトウトしはじめた時でした。
チリンチリン、チリンチリン…
鈴の音が聞こえてきました。
ああ、財布の鈴の音だ。…あれ?風?暖房の温風で鳴ってるのかな。
消し忘れたのかも…ダメだなぁまったく;面倒だけど消さなきゃ。。。
寝ぼけまなこで起き上がり、エアコンのリモコンを消そうとしたら、ついてませんでした。
あれっ!?ついてない…鈴の音が聞こえたような気がしたのに…?気のせいかな;
…そんな風に思っていたら、また聞こえてきました。
チリンチリン、チリチリチリン。。。
完全に目が覚めた私は、鈴の音がする方を見てみました。
そこには私のカバンが、ドアのフックにひっかけてあり、音はその中から聞こえてきていました。
そうです。
無風状態の部屋で、ちゃんとカバンにしまってある財布から、鈴が鳴っていたのです。。。

その頃はまだ、なぜそういう事が起こるのか、深く考える事はしませんでした。
“誰にでもある 気のせいな出来事” だと思っていました。
でも、どうやらそんなによくあることではないらしい…とわかったのは結婚後、おとうも一緒に、そのおかしな現象を体験して、ものすごく驚いていたからです。
そこではじめて私は、あれ?気のせいじゃないのかも?と、ちょっとだけ考えるようになりました。
気づくの遅っ
まだ続くかも?でござる…ヾ( ´v` *)ノ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
<前回からの続き → 物体移動?(1)>
うっかり八兵衛なヤミコが、カバンにしまわず、そのまま道端に落としたからだろうな。
そう思ったヤミコめは、落とした時すぐに気がつくよう、対策として「鈴」を買い、さっそく財布に装着してみることにしました。
チリンチリン

うん、これなら落としてもわかるね!
そのおかげかどうか?その後は何事もなく、数週間が経過しました。
でも。
そんなある時、実家から電話がかかってきました。
現象の本質は、私のオッチョコチョイとは違う所にあったようです。。

当時は、正直いって「仲良し親子」という感じではなかったので(過去記事の通り)、お互い用事がなければ滅多に連絡などは取りあっていませんでした。
だから、いきなりの電話でホントに驚きました。
父「ヤミコか。お前…生きてるな?」
ヤ「…は?いや、生きてるも何も…;何?どしたん?」
父「お前、事故とかなかったか?どこも何ともないんか?」
ヤ「は?え?どこもなんともないけど、なんで?なんの電話なん?」
質問に質問で返す親子(笑)
父「じゃあお前、こっちに(地元)に帰ってきたか?昨日、家に来なかったか?」
ヤ「行くわけないわ、盆でも正月でもないのに。…ちょっと待って、なんで?何なの?」
父「そうか、ならいい。怪我もないし、帰ってきてもいないんだな。ならいい、わかった」
ヤ「ちょ…まってまってまって!どういうことか説明してってば!!!」
父「……いや、一応お前の身に何も起こってないか確認しようと思って」
…父が言うには、こういうことでした。。。
* * *
昨日、両親は揃って、家の近くの畑に行ったそうです。
(父の趣味で、近所の土地を安く借り、無農薬野菜を作っている為)
実家にはその時、老ネコが一匹いました。
その猫のために玄関の戸を少しだけ開けて行ったそうなのです。
不用心ですが、まぁ田舎だし、真っ昼間だし、不審な人が来た場合は近所の人があとで教えてくれたりしますしね。それに出かけていたのは、ほんの20分くらいだったそうです。
だから両親にしてみたら、ちょっとそこまで行って帰ってきた的な感じだったんですね。
で、家に帰った両親は、居間に入ってから「あれっ?」と思ったそうで。
ちょうど出かける前に、家の中を掃除していったらしいのですが…
なぜか居間の座布団の上に、ノートが一冊ちょこんと置いてある。
「さっきまで、こんなもの無かったのに…」
よく見たら、私のラクガキ帳だったそうです。
百均で売ってる、表紙にクマちゃんとか風船とか描いてあるような「落書き帳」とか「お絵描き帳」という、一枚一枚がピリッと切れるタイプの、ごく一般的な帳面です。
あれに、手とか目とかパーツのお絵描き練習とかよくしてました。
あと、友達との電話中、無意識でなにか字や記号を書いてたりね^^
つまり本格的に、ただのくだらない落書き帳だということです。
私が10代の頃に使っていた落書き帳が、なぜか居間の座布団の上にあるという謎。
しかも20分という短い間に。。。
元々はどこに置いてあったんだっけ…?それすらも定かではない。
でも、だいたい私のノートや雑誌などは皆、TVラックの中で、しかも自室に放置されてるはず…。
大事なものでもなんでもない、ただの落書き帳で、しかも今は使ってない。
それが、なんで?
父「お前、このラクガキ帳、誰かにあげたとか貸したものじゃないのか?もしかしてお前もそれを忘れてたんじゃないか?それで借りてた誰かが思いだして、昨日返しに来たとか…」
ヤ「それは無いよ。あんなラクガキ貸した人いないし。絶対ないけど、百歩譲ってそうだったとしてさ、なんで郵便受けに入れていかないの?おかしいじゃん、わざわざ居間に上がり込んで、座布団の上に置いていくなんて…;そんなことする人、友達にはいないはずだよ。他にメモとか無かったの?」
父「無かったな…それに向かいの〇〇さんが言うには、誰も家には来なかったって…」
ヤ「!!!…いや、それもう、怪奇現象でしょ;」
父「だから、お前に何かあったのかと思って。まぁ何も無かったんならいい」
……不可思議な現象。
得体の知れない何かの気配。
これはいったい何なのだろう。。。でも、考えてもわかるわけがありません。
私はそれを、全部「気のせい」と自分に言い聞かせていました。
* * *
その日の夜。
布団の中でウトウトしはじめた時でした。
チリンチリン、チリンチリン…
鈴の音が聞こえてきました。
ああ、財布の鈴の音だ。…あれ?風?暖房の温風で鳴ってるのかな。
消し忘れたのかも…ダメだなぁまったく;面倒だけど消さなきゃ。。。
寝ぼけまなこで起き上がり、エアコンのリモコンを消そうとしたら、ついてませんでした。
あれっ!?ついてない…鈴の音が聞こえたような気がしたのに…?気のせいかな;
…そんな風に思っていたら、また聞こえてきました。
チリンチリン、チリチリチリン。。。
完全に目が覚めた私は、鈴の音がする方を見てみました。
そこには私のカバンが、ドアのフックにひっかけてあり、音はその中から聞こえてきていました。
そうです。
無風状態の部屋で、ちゃんとカバンにしまってある財布から、鈴が鳴っていたのです。。。

その頃はまだ、なぜそういう事が起こるのか、深く考える事はしませんでした。
“誰にでもある 気のせいな出来事” だと思っていました。
でも、どうやらそんなによくあることではないらしい…とわかったのは結婚後、おとうも一緒に、そのおかしな現象を体験して、ものすごく驚いていたからです。
そこではじめて私は、あれ?気のせいじゃないのかも?と、ちょっとだけ考えるようになりました。
気づくの遅っ
まだ続くかも?でござる…ヾ( ´v` *)ノ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
娘の守護さんにお願い~♪ - 2014.12.09 Tue
皆さまお晩でございます(゚∀゚)ヤミコでおまー。
あれっ? 物体移動?(1) の続きのはずじゃないの?(笑)
いやいや、今日はそもそも更新せず、ぼそり欄にぼそぼそ書いてましょーと思ってたんですがね。
ぼそり欄じゃ書ききれなそうなんで、こっちに書くことにしますたー\( ^o^ )/
物体移動?な話はまた次回☆

本日もトネリ子ちゃんとオーブちゃんが綺麗です♪(*´▽`*)
今日はなんと、5時起きだったんですよ!5時!!!!!ないわーーーねみーーーーっ orz
え?そんなの普通だって?
いんや~~~~~ヤミコは通常6時ですからね、起きるの。
だって1時間違うと世界が違うんだよ? 外まだ真っ暗じゃん
で。
なんで5時起きかっていうとですね、弥生が今日から 修学旅行 なんですYO☆イェア!!!
学生ならではのイベントですよね♪
お土産に「紅芋タルト」をいっぱい買ってきてもらいます!あれ大好き~♡(´艸`*)
ドコカワカッタカナ~w
ま、それは置いといてw
普段早起きしなれてないヤミコも弥生も、5時に起きれる自信がありませんでした。。
やらかし屋って遺伝なの?っていうくらい似た者親子なのです;
昨晩はさすがにちょっと不安になってきまして…。
でも、ふと、ある良い考えが浮かびました!(*゜▽゜*)ピコーン
そうだ 守護さんに頼もう
そうだ京都行こう的なノリで、ヤミコは守護さんにお願いすることにしましたさ(∀`*)ゞ
しかも、私の守護さんじゃなくて。弥生の(笑)。
だって私の守護さん、めっちゃスパルタそうだし、4時とかに起こしそうだからヤダわ~。。。
弥生の守護さんに、弥生をしっかり5時に起こしてもらって、私はもうちょっと寝てられるかも…w
もう朝ごはん用のパンは買ってあるし、弥生が支度をしたら、あとは私は学校まで車で送るだけなのです。
なので昨日の夜、弥生の守護さんにお願いしました( *˘人˘* )
弥生の守護さん・゚・。・゚゚・*:
どうか弥生が明日寝坊しないよう、5時になったら、あやつを叩き起こしてやってください。
アストラル体をビンタしても蹴ってもいいので。
どんなやり方でも構わないので、確実に目が覚めるように起こしてください。
絶対に寝坊するわけにはいかないのです。頼みますお願いします。
…こんな感じでお願いしましたv( ̄▽ ̄*)vあほ丸出しですな☆
てか、これで大丈夫なのかわからんから、私は自分の守護さんにも、弥生の守護さんに伝えてくださいと、お願いしておきました。よし、ぬかりなし!
そして、今日の朝。
「おかあ、そろそろ起きて。5時半近いから」…弥生の声で起こされました。
見ると、弥生はもう制服に着替えてました。
おお、どうやらちゃんと5時に起きれたようだね。良かった良かった(*´▽`*)
で、私も着替えて、コーヒーを入れてたら、弥生がこんなことを言いました。
弥「ちょっと聞いて~、今日とんでもない夢見たんさ。なんと、寝坊して大遅刻する夢!!!」
ヤ「え…!?(ドキッ;)」
弥「起きたら大遅刻の時間でさ、どうしよう、ヤバい!と思ってすぐに学校に電話してさ、もう泣きそうでさ、もうパニックでさ」
ヤ「う、うん…それで?」
弥「担任と話して、とにかくすぐに支度して向かうことになったんだけど、その後も3回くらい担任と連絡とりあってさ、でもそこで友達からLINEがきて、“もうバス出たよ” って…。で、もうどうしよう~~!!!ってなって;」
ヤ「えええ!?で、間に合ったん?」
弥「もう、どうしよう~!!!って所で目が覚めたんだよ;ものすげえ目覚めだったわ!!!」
ヤ「……(;゚∀゚;)……バッチリ起きれて良かったねぇぇ…」
弥「え~~~っ、朝からすげえ疲れたわ、もう!なんでこんな夢見たんだワシ?(苦笑)」
ヤ「そこはほら、寝坊しないようにと思って寝たから、潜在意識的なアレだよ;(←てきとう)」
弥「そうか~、ま、夢で良かったけどさwww」
守護さん やりすぎ(笑)
私もさすがに、ネタばらしはしませんでしたw
いや~しかし…こんなに如実にわかるやり方してくれるんですね。ちょっと嬉しい(ノ´∀`*)
でも弥生にとっては、かなり荒っぽい起こし方だったと思います(笑)
私の守護さんはきっとスパルタだろうと思ってたけど…
もしかしたら弥生の守護さんは、ドS だったりして( ̄ω ̄*)b
それにしても、起こしてもらったりとかって、今まで頼んだことなかったから、なんかおもしろかったです~♪
皆さんは守護さんに起こしてもらったこと、ありますか?
起きれる自信が無い時など、お願いしてみるといいかもしれませんよ♪
スパルタやドSかもしれませんけどネ☆-(*ゝω・)b
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
あれっ? 物体移動?(1) の続きのはずじゃないの?(笑)
いやいや、今日はそもそも更新せず、ぼそり欄にぼそぼそ書いてましょーと思ってたんですがね。
ぼそり欄じゃ書ききれなそうなんで、こっちに書くことにしますたー\( ^o^ )/
物体移動?な話はまた次回☆

本日もトネリ子ちゃんとオーブちゃんが綺麗です♪(*´▽`*)
今日はなんと、5時起きだったんですよ!5時!!!!!ないわーーーねみーーーーっ orz
え?そんなの普通だって?
いんや~~~~~ヤミコは通常6時ですからね、起きるの。
だって1時間違うと世界が違うんだよ? 外まだ真っ暗じゃん

で。
なんで5時起きかっていうとですね、弥生が今日から 修学旅行 なんですYO☆イェア!!!
学生ならではのイベントですよね♪
お土産に「紅芋タルト」をいっぱい買ってきてもらいます!あれ大好き~♡(´艸`*)
ドコカワカッタカナ~w
ま、それは置いといてw
普段早起きしなれてないヤミコも弥生も、5時に起きれる自信がありませんでした。。
やらかし屋って遺伝なの?っていうくらい似た者親子なのです;
昨晩はさすがにちょっと不安になってきまして…。
でも、ふと、ある良い考えが浮かびました!(*゜▽゜*)ピコーン

そうだ 守護さんに頼もう

そうだ京都行こう的なノリで、ヤミコは守護さんにお願いすることにしましたさ(∀`*)ゞ
しかも、私の守護さんじゃなくて。弥生の(笑)。
だって私の守護さん、めっちゃスパルタそうだし、4時とかに起こしそうだからヤダわ~。。。
弥生の守護さんに、弥生をしっかり5時に起こしてもらって、私はもうちょっと寝てられるかも…w
もう朝ごはん用のパンは買ってあるし、弥生が支度をしたら、あとは私は学校まで車で送るだけなのです。
なので昨日の夜、弥生の守護さんにお願いしました( *˘人˘* )
弥生の守護さん・゚・。・゚゚・*:
どうか弥生が明日寝坊しないよう、5時になったら、あやつを叩き起こしてやってください。
アストラル体をビンタしても蹴ってもいいので。
どんなやり方でも構わないので、確実に目が覚めるように起こしてください。
絶対に寝坊するわけにはいかないのです。頼みますお願いします。
…こんな感じでお願いしましたv( ̄▽ ̄*)vあほ丸出しですな☆
てか、これで大丈夫なのかわからんから、私は自分の守護さんにも、弥生の守護さんに伝えてくださいと、お願いしておきました。よし、ぬかりなし!
そして、今日の朝。
「おかあ、そろそろ起きて。5時半近いから」…弥生の声で起こされました。
見ると、弥生はもう制服に着替えてました。
おお、どうやらちゃんと5時に起きれたようだね。良かった良かった(*´▽`*)
で、私も着替えて、コーヒーを入れてたら、弥生がこんなことを言いました。
弥「ちょっと聞いて~、今日とんでもない夢見たんさ。なんと、寝坊して大遅刻する夢!!!」
ヤ「え…!?(ドキッ;)」
弥「起きたら大遅刻の時間でさ、どうしよう、ヤバい!と思ってすぐに学校に電話してさ、もう泣きそうでさ、もうパニックでさ」
ヤ「う、うん…それで?」
弥「担任と話して、とにかくすぐに支度して向かうことになったんだけど、その後も3回くらい担任と連絡とりあってさ、でもそこで友達からLINEがきて、“もうバス出たよ” って…。で、もうどうしよう~~!!!ってなって;」
ヤ「えええ!?で、間に合ったん?」
弥「もう、どうしよう~!!!って所で目が覚めたんだよ;ものすげえ目覚めだったわ!!!」
ヤ「……(;゚∀゚;)……バッチリ起きれて良かったねぇぇ…」
弥「え~~~っ、朝からすげえ疲れたわ、もう!なんでこんな夢見たんだワシ?(苦笑)」
ヤ「そこはほら、寝坊しないようにと思って寝たから、潜在意識的なアレだよ;(←てきとう)」
弥「そうか~、ま、夢で良かったけどさwww」
守護さん やりすぎ(笑)
私もさすがに、ネタばらしはしませんでしたw
いや~しかし…こんなに如実にわかるやり方してくれるんですね。ちょっと嬉しい(ノ´∀`*)
でも弥生にとっては、かなり荒っぽい起こし方だったと思います(笑)
私の守護さんはきっとスパルタだろうと思ってたけど…
もしかしたら弥生の守護さんは、ドS だったりして( ̄ω ̄*)b
それにしても、起こしてもらったりとかって、今まで頼んだことなかったから、なんかおもしろかったです~♪
皆さんは守護さんに起こしてもらったこと、ありますか?
起きれる自信が無い時など、お願いしてみるといいかもしれませんよ♪
スパルタやドSかもしれませんけどネ☆-(*ゝω・)b
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
雨と猫
-
娘の守護さんにお願い~♪
-
人生いろいろあるよね
-
物体移動?(1) - 2014.12.08 Mon
今日は、ヤミコ自身もよくわからん話でっす\(・∀・)/
怖くもなく、大したことでもなく、面白くもない、本当にただの「変」な話なのですが…w

私には昔から、物が勝手に移動する という現象が起こります。
そんなまさか~と思いますよね!私も思いますもんw
むしろ積極的に「気のせいじゃね?」と思ってきました(=∀=)
しかも全然つまんないし!どっちかって言うと困るし!
そう、困ったもんです。困ったってことは、これは気のせいでも、勘違いでもない?のかなぁ??
突然に起こる、物体の消失と出現は、いまだにあります。
「理由」というか「原因」というかは、何となくわかるようなわからないような…;
でも程度が程度なので、あんまり好奇心がわきませんがね(・ω・)
「物体移動」なんて、いかにも凄そうに聞こえるけど、まったく違うのです…
そのことに初めて気がついたのは、まだ東京で一人暮らしをしていた独身の頃でした。
当時私は、なぜかしょっちゅう財布を失くしていたのです( ´ω` ;)
漫画を描いていた頃ですね。ちょっと感覚が鋭くなっていた時でした。
最初は財布が無いことに気づいて、「さっきはあの店での買物が最後だったから、あの近辺で落としたんだな」と、財布を最終的に使ったと思われる場所から、一番近い交番に届けを出しました。
いつもよく買い物をしてる商店街の交番です。
「うーん、帰ってこないと思うけどね。まぁ一応ね」と、お巡りさんは言ってました。
そりゃあ期待なんてしない方が賢明だけど・・不思議と、ここの交番で紛失届けを出せば、手元に戻ってくるような気がしたのです。
で、次の日。交番のお巡りさんから電話がありました。
「あなたの財布、道に落ちてたって届けてくれた人がいましたよ!良かったですね~!!」
カード類もお金も、落とした時そのままの状態でした。
わ~~拾ってくれた方、ホントにありがたや~~と思いました(´∀`*)
しかし。
そんなことがあって、しばらくのちに、また財布が無くなりました…!
マ~~~ジ~~~で~~~か~~~
('A`)ヴァー
「えっ!またあなた財布失くしたの!?」
再び交番に行った私に、お巡りさんもビックリ!
いやいや、私だって自分でもビックリなんだからね!
私、そんなオッチョコチョイじゃないんだからねっ!(←それはどうだか!)
だって落とした記憶もないし、大体さ、そんな簡単に道端で財布って落とすもんかね?
なんかおかしいよなぁぁ(´ `;)
「もう今度は帰ってこないと思ってね!世の中そんなに良い人ばっかりじゃないからね!」
お巡りさんはそう言ってましたが・・なぜか私はまた戻ってくると、この時も思ったのです。
次の日、また電話が。
「あなたの財布届きましたよ!一体どうなってるの!?拾って届けてもらえるなんてあなた…しかも翌日に見つかるなんて、そうそう無いですよ!?」
…私の方がビックリですよっ!!!!!
もう、なんか有難いのを通り越して、自分が嫌になってきます。。。
落としたつもりないんだけどなぁ…なにやってんだヤミコ;
でも確かに、新宿で財布落として、中身を取られずに交番に届けてもらえて、しかも届けた交番がドンピシャだなんて…( ̄▽ ̄;)世の中には、まだまだ親切な良い方がいるんだなぁと驚き、そして感謝もしましたし…。不思議だけど、きっとこういう事もあるのだと、そう思いました。
でも、これだけでは終わりませんでした。
なんと。。またしばらくして、財布が無くなりました…orz
「また落としたんですか!!あなた、どうなってんの!?わざとやってるの!?」
お巡りさん、若干キレ気味です。
ううぅ…前回の時だって、けっこう怪しまれたんですよ…(´;ω;`)
私ってもしかして生きる価値のないクズですかゴミですかゲスですかーーーーーーorz ウワーー
で、やっぱりまた次の日に、親切な人がその交番に財布を届けてくれました。
お巡りさんはもう驚いたりせず、完全に不審な目で見てました;
落し物の場合、届けられたのが違う交番だったらアウトらしいですね。
よく考えたら、確率的には滅多にない出来事が続いたのだと思います。
そして。
そして、そして、そして。その後またもや、財布が無くなりました…。
( º言º )
嘘だろオイ…
…十分に気をつけてたはずなんです。
失くしたり落としたりしたつもりも無いし、どう考えてもおかしいのです。。。
正直、もうあの交番には行きたくありませんでした。
なんか…信用してもらえないかもだし、ダメ元でもいいから明日になったら買い物した道を、もう一度よく探してみようと思いました。
次の日。
財布を探しに出かけようと思い、一階のフロアに降りて、いつものように郵便受けをのぞいて見たら…
えぇ…?Σ(゜ロ゜;)
財布が入ってました…!
ひええええええええ!!!!!
間違いなく、私の財布です。。。
中身もちゃんと入ってました。無くなった物もありません;
…ナニコレーーーーー?(@д@;)どうして?なんで?教えておじいさん!!
誰やねん、何やねん、不可解なこの親切さ。。。いくらなんでも、もうおかしくね?

いやでもこれはね、財布が移動したっていう証拠とかでは無いですからね。
私は全部自分が落としたんだと思ってましたしね。
そうなると、私のオッチョコチョイも壮絶というか、ハタ迷惑というか、芸術の域というか (笑)
心のどこかで得体の知れない何かを感じていましたが、気にせいだと自分に言い聞かせてました。
だって実際どうなのかなんてわかんないし、これでは確率的にすごいというだけで、物体が移動したようには思えませんし…。
しかしその後、オッチョコチョイとは無関係な、どうにも釈然としない、これまたつまんない出来事があったのです。。。
長くなったので、次回へ続きまする~( *´ ▽ ` )ノ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
怖くもなく、大したことでもなく、面白くもない、本当にただの「変」な話なのですが…w

私には昔から、物が勝手に移動する という現象が起こります。
そんなまさか~と思いますよね!私も思いますもんw
むしろ積極的に「気のせいじゃね?」と思ってきました(=∀=)
しかも全然つまんないし!どっちかって言うと困るし!
そう、困ったもんです。困ったってことは、これは気のせいでも、勘違いでもない?のかなぁ??
突然に起こる、物体の消失と出現は、いまだにあります。
「理由」というか「原因」というかは、何となくわかるようなわからないような…;
でも程度が程度なので、あんまり好奇心がわきませんがね(・ω・)
「物体移動」なんて、いかにも凄そうに聞こえるけど、まったく違うのです…

そのことに初めて気がついたのは、まだ東京で一人暮らしをしていた独身の頃でした。
当時私は、なぜかしょっちゅう財布を失くしていたのです( ´ω` ;)
漫画を描いていた頃ですね。ちょっと感覚が鋭くなっていた時でした。
最初は財布が無いことに気づいて、「さっきはあの店での買物が最後だったから、あの近辺で落としたんだな」と、財布を最終的に使ったと思われる場所から、一番近い交番に届けを出しました。
いつもよく買い物をしてる商店街の交番です。
「うーん、帰ってこないと思うけどね。まぁ一応ね」と、お巡りさんは言ってました。
そりゃあ期待なんてしない方が賢明だけど・・不思議と、ここの交番で紛失届けを出せば、手元に戻ってくるような気がしたのです。
で、次の日。交番のお巡りさんから電話がありました。
「あなたの財布、道に落ちてたって届けてくれた人がいましたよ!良かったですね~!!」
カード類もお金も、落とした時そのままの状態でした。
わ~~拾ってくれた方、ホントにありがたや~~と思いました(´∀`*)
しかし。
そんなことがあって、しばらくのちに、また財布が無くなりました…!
マ~~~ジ~~~で~~~か~~~
('A`)ヴァー
「えっ!またあなた財布失くしたの!?」
再び交番に行った私に、お巡りさんもビックリ!
いやいや、私だって自分でもビックリなんだからね!
私、そんなオッチョコチョイじゃないんだからねっ!(←それはどうだか!)
だって落とした記憶もないし、大体さ、そんな簡単に道端で財布って落とすもんかね?
なんかおかしいよなぁぁ(´ `;)
「もう今度は帰ってこないと思ってね!世の中そんなに良い人ばっかりじゃないからね!」
お巡りさんはそう言ってましたが・・なぜか私はまた戻ってくると、この時も思ったのです。
次の日、また電話が。
「あなたの財布届きましたよ!一体どうなってるの!?拾って届けてもらえるなんてあなた…しかも翌日に見つかるなんて、そうそう無いですよ!?」
…私の方がビックリですよっ!!!!!
もう、なんか有難いのを通り越して、自分が嫌になってきます。。。
落としたつもりないんだけどなぁ…なにやってんだヤミコ;
でも確かに、新宿で財布落として、中身を取られずに交番に届けてもらえて、しかも届けた交番がドンピシャだなんて…( ̄▽ ̄;)世の中には、まだまだ親切な良い方がいるんだなぁと驚き、そして感謝もしましたし…。不思議だけど、きっとこういう事もあるのだと、そう思いました。
でも、これだけでは終わりませんでした。
なんと。。またしばらくして、財布が無くなりました…orz
「また落としたんですか!!あなた、どうなってんの!?わざとやってるの!?」
お巡りさん、若干キレ気味です。
ううぅ…前回の時だって、けっこう怪しまれたんですよ…(´;ω;`)
私ってもしかして生きる価値のないクズですかゴミですかゲスですかーーーーーーorz ウワーー
で、やっぱりまた次の日に、親切な人がその交番に財布を届けてくれました。
お巡りさんはもう驚いたりせず、完全に不審な目で見てました;
落し物の場合、届けられたのが違う交番だったらアウトらしいですね。
よく考えたら、確率的には滅多にない出来事が続いたのだと思います。
そして。
そして、そして、そして。その後またもや、財布が無くなりました…。
( º言º )

…十分に気をつけてたはずなんです。
失くしたり落としたりしたつもりも無いし、どう考えてもおかしいのです。。。
正直、もうあの交番には行きたくありませんでした。
なんか…信用してもらえないかもだし、ダメ元でもいいから明日になったら買い物した道を、もう一度よく探してみようと思いました。
次の日。
財布を探しに出かけようと思い、一階のフロアに降りて、いつものように郵便受けをのぞいて見たら…
えぇ…?Σ(゜ロ゜;)
財布が入ってました…!
ひええええええええ!!!!!
間違いなく、私の財布です。。。
中身もちゃんと入ってました。無くなった物もありません;
…ナニコレーーーーー?(@д@;)どうして?なんで?教えておじいさん!!
誰やねん、何やねん、不可解なこの親切さ。。。いくらなんでも、もうおかしくね?

いやでもこれはね、財布が移動したっていう証拠とかでは無いですからね。
私は全部自分が落としたんだと思ってましたしね。
そうなると、私のオッチョコチョイも壮絶というか、ハタ迷惑というか、芸術の域というか (笑)
心のどこかで得体の知れない何かを感じていましたが、気にせいだと自分に言い聞かせてました。
だって実際どうなのかなんてわかんないし、これでは確率的にすごいというだけで、物体が移動したようには思えませんし…。
しかしその後、オッチョコチョイとは無関係な、どうにも釈然としない、これまたつまんない出来事があったのです。。。
長くなったので、次回へ続きまする~( *´ ▽ ` )ノ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
ウチの守護さんの言うことには☆(KOTOKAさん) - 2014.12.06 Sat
皆様こんにちはこんばんは~ヾ(@^▽^@)ノヤミコでございま~す~☆
うひゃ~。
早いもので、もう12月ですねぇぇ
一年てホントにあっという間だわ。。
それに、めっきり寒くなってきました;(´д`*);;
こちらの地域は風が強いです。ゴーゴー吹きます。
たまに玄関の扉が、風で勝手に超バーーンと開いたりします。
若干ポルターガイストっぽくて楽しいですが( ´´ิ∀´ิ` )ただ家の中、丸見えw
今年もあと一ヵ月を切りました☆
風邪などひかないよう、気をつけてまいりましょ~^^
では!
今回のご依頼者さんは、KOTOKA felice (ことか フェリーチェ)さん(HN)です。
短めに、KOTOKAさん と略して書かせていただきますね(・∀・*)
じゃあさっそく、KOTOKAさんの守護天使さんがこちらっ。↓

スススススススーツのアニメ調…っ♡
KOTOKAさんも到着メールをくださいまして(*´▽`*)以下抜粋です。
色合い、雰囲気、小物の本等を吟味して。
「あなた、ウリウリ系列の天使でしょ!?」と思わず笑いながらツッコミをいれました!?
髪型ね、この右側長い感じの前髪とかね、私がいつも感じるウリエルと似てるんですもの。
そんでこのツンとした感じ。
実は、明け方見た夢。
空に白い稲光が何度も真っ直ぐに落ちるんです。
「うわー、すげー雷光じゃん。格好イイじゃん!?」って私は見つめている。そんな夢。
そして、ウリエル系列だろ~と、大天使オラクルを引いてみたら。
まさに「素晴らしいアイデア!」って、稲妻持ったウリエル出てくるし。
まぁ最初のコンタクトはこんな感じでしたぁ。
今はウリウリ(仮)と読んでいます。嫌そうな顔をしてると思います!!
…というファーストインプレッションだったそうです☆
では、ヤミコが送りました詳細がこちらっ。↓
お察しの通り、もろに天使系です。まんま!ビックリ!Σ(・ω・ノ)ノ!
で、なぜかスーツ姿(笑)2次元で現れた超イケメンです♥
これはアニメ調で良かったです。2次元だったから、すごく描きやすかった~~!
うっかり鼻血&吐血で、画面が真っ赤っかになるところでしたが(*ノωノ)
長さの違う不揃いな髪の毛がまた、モデルのようにカッコいいです。
ウリエルっぽいですよね☆私も一番近いと思いました^^
ただ実際、私あんまり馴染みのない天使さまなので、(こんなこと言っていいのかオレw)
ミカエルほどハッキリはわからんのですけどね(・∀・)
クール(に見せかけてて)で、スマート(でも空気読まない)で、自分の雑事を黙々とこなし、たまに上との繋がりを強めるサポートのような?そんな感じでした(笑)
では、守護天使さんよりKOTOKAさんへメッセージです☆。.:*:・'゜:.。
マリアオラクルカードで出たのが、【TRUTH 真実】 です。
「私は、自分に対しても、他の人々に対しても、同じようにありのままでいます」
あなたがこのカードを引いたのは、隠された真実があるからです。
それはおそらく、あなた自身が自分で隠している何かでしょう。
あなたは、自分が置かれている状況をどのように思っていますか?
本当に感じていることを思い浮かべてみてください。
このカードは、本当に感じていることを自分自身で認めるよう勧めています。
フラワーセラピーオラクルカードで出たのが,【EMOTIONAL HEALING 感情を癒す】 です。
花:ケマンソウ
関連する天使:ジョフィエル、ラファエル
「古い感情から生じる痛みを解き放ち、心を癒しましょう」
ずっと持ち続けてきた過去の痛みを癒す時は今です。
こうした感情を持ち続けてきたことで自分を責めることなく、悲しみしかもたらさないこの低いエネルギーを解き放ってください。
古い感情をすべて捨てるよう、気持ちを固めてください。
痛みを解き放った後にできたスペースを、安らぎで埋めましょう。
…という詳細をお送りしました~^^
で、いただいた感想がこちらっ。↓
まさに守護天使!?天使の方なのですねぇ。
私の感知が間違ってなくってホッといたしました。
もちろん間違っていたとしても、それはそれで素直に受け止めます!
なにせこんなイケメンを描いていただけたんですから!?
それだけで、どんだけ萌えエネルギーが充電できたことかぁぁぁ!!
そして二次元で現れるあたり。…まぁ私がコミック、アニメ大好き人間ですからね。
私の萌えポイントを120%以上ついてきたってわけですね。
こいつめぇ!って感じです。
ウリエル系列ですよね、やっぱり。
一緒にいるほどに、ウリエルの血縁者的気配が濃厚化しております。
カードに関しては。うーん。正直難しいところですね。
今の自分自身についてとも取れますし、過去世的な部分でとも取れそうですし。
某探偵のように「真実は一つ!」なんて単純ではないんだよなぁって感じでして。
癒されるべきところも、どれを指しているのか?
今の段階ではまだまだ癒されきれてはいないってのだけは、よーく分かっているつもりです。
これももっと自分に問いかけていかないといけない部分なんだろうなぁと思いました。
どちらも私があえて見ないでおいた部分を、あえて突いてきた気がいたしますね。
あとイラストの変化っていうのがありまして。
最初届いてしばらくして、「どうして、そうなんかツンツンしてるん?」って感じだったんです。
ただ詳細のように、「クール(に見せかけてて)で、スマート(でも空気読まない)で、自分の雑事を黙々とこなし」ってありましたでしょ?
「あぁ、この子クールな感じで頑張ってるわけね」と思い至りまして。
その後エネルギー交換など少しずつして、結果的に最初より柔らかい雰囲気に変わったんですよ!イラストが。角度によってちょっと笑んでるように見えたりして、本当面白いなぁと思っております。
さすがエネルギー入りのイラストですわ。
せっかくなので、お名前を教えて欲しいと頼んでみました。
起き抜けの寝ぼけている頃合に、いきなり「悠(ゆう)」と頭に浮かびました!?
「は?あなたどう見ても日本人じゃないっしょ?なのに漢字のお名前??」正直驚きましたよ。
ただ詳しく感じてみると、「本来の名前はあるけれど、意味とか呼びやすさとかこれが一番近い」ってことみたいです。
まぁ私にとっては一番いいであろう名前として教えてくれたようです。
悠が持っている本なんですが。これ実は……、出納帳。つまり家計簿なんですよ。
大天使ミストってのを初めて買ったとき、金銭面的援助ということで、お金に関わる心配事を取り除くって言葉に惹かれて、「ウリエル」のミストを買ったんです。
つまり私が金銭的に困ったりすると、「ウリエル!助けて!!」と祈るわけです。
何度か助けてもらっております、ありがとうウリエル。
で。細かい部分をどうやら指導してくれているのが悠だったようですね。
あと、ヤミコさんの色の読み取りがすごいなぁと関心しきりでありまして。
実は私、オーラソーマもよく利用しております。
大天使ウリエルのボトルもあるのですが。ちなみにこれの色って、オーラソーマサイトで見てもらってもいいとおもうのですが。「上がゴールド、下がロイヤルブルー」なんですよ!?
彼の配色って、まんまなんです!?
背広がロイヤルブルー、髪や背景がゴールド系。
そこまでウリエル色を出してくるとは!?
そしてそれを見事なまでにかきあげてくださったヤミコさんのチャネっぷりに脱帽ですよ!!
悠との関係は、やっぱり縁があるゆえなんだろうなぁとは思っております。
そこにはカードの真実や癒しも関わっていると感じております。
それがこの先どのように変化していくのか?ちょっと楽しみになっております。
本当に素晴らしいイラストをありがとうございました☆
オルゴナイトも大事に使わさせていただいております。
えぇ、こんな天使嫌だもとっても応援しておりますよ~♪
…というご感想をいただきました~☆
で、「へ~~、ウリエルのボトルの色と同じ感じなのか~、どれどれ?」と、見てみたら…
まんま同じやん!!Σ(゚Д゚ノ;)ノ

http://aura-soma.co.jp/
ホントに教えてもらうまで知らんかった…!オイラすげえ!(笑)ドンピシャや~んv(*゚▽゚*)v
KOTOKAさん、すぐにオーラソーマのカラーを思いだせるところがスゴイです。
的確な分析&感知力ですね(゚∀゚)さすがです。
う~んそうか~~、こういう角度からの答え合わせもあるのか~。
符合点がいっぱいありますよね^^
お名前の「悠(ゆう)」さんも、私はマジでぴったりだと思いました!
なにより、KOTOKAさんが普段から天使との繋がりを大事にして、しっかり意識して生活してらっしゃるのがよくわかります。きっと色んな天使たちが、ちょろっと顔を出しに来たり、入れ替わりでサポートに入ったりしてることでしょう♪
KOTOKAさんは、カードリーディングをされてるそうです☆
ブログにも書いてくださってました。きゃ~~恥ずかすぃ(*ノωノ) → KOTOKAさんのブログ
KOTOKA felice さん、ご依頼とシェアありがとうございました~!
* * *
そうそう!一つ忘れてました!(゚∀゚)/
KOTOKAさんがこのようなことを教えてくれましてん。
「素敵イラスト、紫外線で色があせてしまうのは悲しい!(´;ω;`)
ということで!?すぐにUVカット強化アクリルを購入しましたぁ~♪
これで太陽の光線でも、蛍光灯の紫外線にも負けないわよ~~~~、おほほほほっ!
ぜひイラストを手にした方にはオススメしたいと個人的に思っております。」
との情報が。
そのようなものがあるんですね!それも知らんかったわ~~~。
高い代金払って守護天使絵を購入して、明るいところに飾ったのに、あっという間に色褪せた…
な~~んていう恐れもありますので、色褪せが気になる方は、KOTOKAさんのようにUVアクリルなどを使用されるといいかもですね☆
貼るタイプのフィルムはホームセンターなどでも購入できるようですぞd(ゝ∀・)ggってみた☆
あとは。。。
守護天使イラストと言ったら・・掃除ですよね!(笑)
なぜか、ホントになぜか皆がネックでwww
ちょうど年末ですし、良い機会なので、そろそろやり始めた方が良さそうです☆
…ちょっと書いてて耳が痛いがな( ̄▽ ̄;)
でもまだ一ヵ月ある今年。
良い感じに締めくくりたいですね♪
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
うひゃ~。
早いもので、もう12月ですねぇぇ

一年てホントにあっという間だわ。。
それに、めっきり寒くなってきました;(´д`*);;
こちらの地域は風が強いです。ゴーゴー吹きます。
たまに玄関の扉が、風で勝手に超バーーンと開いたりします。
若干ポルターガイストっぽくて楽しいですが( ´´ิ∀´ิ` )ただ家の中、丸見えw
今年もあと一ヵ月を切りました☆
風邪などひかないよう、気をつけてまいりましょ~^^
では!
今回のご依頼者さんは、KOTOKA felice (ことか フェリーチェ)さん(HN)です。
短めに、KOTOKAさん と略して書かせていただきますね(・∀・*)
じゃあさっそく、KOTOKAさんの守護天使さんがこちらっ。↓

スススススススーツのアニメ調…っ♡
KOTOKAさんも到着メールをくださいまして(*´▽`*)以下抜粋です。
色合い、雰囲気、小物の本等を吟味して。
「あなた、ウリウリ系列の天使でしょ!?」と思わず笑いながらツッコミをいれました!?
髪型ね、この右側長い感じの前髪とかね、私がいつも感じるウリエルと似てるんですもの。
そんでこのツンとした感じ。
実は、明け方見た夢。
空に白い稲光が何度も真っ直ぐに落ちるんです。
「うわー、すげー雷光じゃん。格好イイじゃん!?」って私は見つめている。そんな夢。
そして、ウリエル系列だろ~と、大天使オラクルを引いてみたら。
まさに「素晴らしいアイデア!」って、稲妻持ったウリエル出てくるし。
まぁ最初のコンタクトはこんな感じでしたぁ。
今はウリウリ(仮)と読んでいます。嫌そうな顔をしてると思います!!
…というファーストインプレッションだったそうです☆
では、ヤミコが送りました詳細がこちらっ。↓
お察しの通り、もろに天使系です。まんま!ビックリ!Σ(・ω・ノ)ノ!
で、なぜかスーツ姿(笑)2次元で現れた超イケメンです♥
これはアニメ調で良かったです。2次元だったから、すごく描きやすかった~~!
うっかり鼻血&吐血で、画面が真っ赤っかになるところでしたが(*ノωノ)
長さの違う不揃いな髪の毛がまた、モデルのようにカッコいいです。
ウリエルっぽいですよね☆私も一番近いと思いました^^
ただ実際、私あんまり馴染みのない天使さまなので、(こんなこと言っていいのかオレw)
ミカエルほどハッキリはわからんのですけどね(・∀・)
クール(に見せかけてて)で、スマート(でも空気読まない)で、自分の雑事を黙々とこなし、たまに上との繋がりを強めるサポートのような?そんな感じでした(笑)
では、守護天使さんよりKOTOKAさんへメッセージです☆。.:*:・'゜:.。
マリアオラクルカードで出たのが、【TRUTH 真実】 です。
「私は、自分に対しても、他の人々に対しても、同じようにありのままでいます」
あなたがこのカードを引いたのは、隠された真実があるからです。
それはおそらく、あなた自身が自分で隠している何かでしょう。
あなたは、自分が置かれている状況をどのように思っていますか?
本当に感じていることを思い浮かべてみてください。
このカードは、本当に感じていることを自分自身で認めるよう勧めています。
フラワーセラピーオラクルカードで出たのが,【EMOTIONAL HEALING 感情を癒す】 です。
花:ケマンソウ
関連する天使:ジョフィエル、ラファエル
「古い感情から生じる痛みを解き放ち、心を癒しましょう」
ずっと持ち続けてきた過去の痛みを癒す時は今です。
こうした感情を持ち続けてきたことで自分を責めることなく、悲しみしかもたらさないこの低いエネルギーを解き放ってください。
古い感情をすべて捨てるよう、気持ちを固めてください。
痛みを解き放った後にできたスペースを、安らぎで埋めましょう。
…という詳細をお送りしました~^^
で、いただいた感想がこちらっ。↓
まさに守護天使!?天使の方なのですねぇ。
私の感知が間違ってなくってホッといたしました。
もちろん間違っていたとしても、それはそれで素直に受け止めます!
なにせこんなイケメンを描いていただけたんですから!?
それだけで、どんだけ萌えエネルギーが充電できたことかぁぁぁ!!
そして二次元で現れるあたり。…まぁ私がコミック、アニメ大好き人間ですからね。
私の萌えポイントを120%以上ついてきたってわけですね。
こいつめぇ!って感じです。
ウリエル系列ですよね、やっぱり。
一緒にいるほどに、ウリエルの血縁者的気配が濃厚化しております。
カードに関しては。うーん。正直難しいところですね。
今の自分自身についてとも取れますし、過去世的な部分でとも取れそうですし。
某探偵のように「真実は一つ!」なんて単純ではないんだよなぁって感じでして。
癒されるべきところも、どれを指しているのか?
今の段階ではまだまだ癒されきれてはいないってのだけは、よーく分かっているつもりです。
これももっと自分に問いかけていかないといけない部分なんだろうなぁと思いました。
どちらも私があえて見ないでおいた部分を、あえて突いてきた気がいたしますね。
あとイラストの変化っていうのがありまして。
最初届いてしばらくして、「どうして、そうなんかツンツンしてるん?」って感じだったんです。
ただ詳細のように、「クール(に見せかけてて)で、スマート(でも空気読まない)で、自分の雑事を黙々とこなし」ってありましたでしょ?
「あぁ、この子クールな感じで頑張ってるわけね」と思い至りまして。
その後エネルギー交換など少しずつして、結果的に最初より柔らかい雰囲気に変わったんですよ!イラストが。角度によってちょっと笑んでるように見えたりして、本当面白いなぁと思っております。
さすがエネルギー入りのイラストですわ。
せっかくなので、お名前を教えて欲しいと頼んでみました。
起き抜けの寝ぼけている頃合に、いきなり「悠(ゆう)」と頭に浮かびました!?
「は?あなたどう見ても日本人じゃないっしょ?なのに漢字のお名前??」正直驚きましたよ。
ただ詳しく感じてみると、「本来の名前はあるけれど、意味とか呼びやすさとかこれが一番近い」ってことみたいです。
まぁ私にとっては一番いいであろう名前として教えてくれたようです。
悠が持っている本なんですが。これ実は……、出納帳。つまり家計簿なんですよ。
大天使ミストってのを初めて買ったとき、金銭面的援助ということで、お金に関わる心配事を取り除くって言葉に惹かれて、「ウリエル」のミストを買ったんです。
つまり私が金銭的に困ったりすると、「ウリエル!助けて!!」と祈るわけです。
何度か助けてもらっております、ありがとうウリエル。
で。細かい部分をどうやら指導してくれているのが悠だったようですね。
あと、ヤミコさんの色の読み取りがすごいなぁと関心しきりでありまして。
実は私、オーラソーマもよく利用しております。
大天使ウリエルのボトルもあるのですが。ちなみにこれの色って、オーラソーマサイトで見てもらってもいいとおもうのですが。「上がゴールド、下がロイヤルブルー」なんですよ!?
彼の配色って、まんまなんです!?
背広がロイヤルブルー、髪や背景がゴールド系。
そこまでウリエル色を出してくるとは!?
そしてそれを見事なまでにかきあげてくださったヤミコさんのチャネっぷりに脱帽ですよ!!
悠との関係は、やっぱり縁があるゆえなんだろうなぁとは思っております。
そこにはカードの真実や癒しも関わっていると感じております。
それがこの先どのように変化していくのか?ちょっと楽しみになっております。
本当に素晴らしいイラストをありがとうございました☆
オルゴナイトも大事に使わさせていただいております。
えぇ、こんな天使嫌だもとっても応援しておりますよ~♪
…というご感想をいただきました~☆
で、「へ~~、ウリエルのボトルの色と同じ感じなのか~、どれどれ?」と、見てみたら…
まんま同じやん!!Σ(゚Д゚ノ;)ノ

http://aura-soma.co.jp/
ホントに教えてもらうまで知らんかった…!オイラすげえ!(笑)ドンピシャや~んv(*゚▽゚*)v
KOTOKAさん、すぐにオーラソーマのカラーを思いだせるところがスゴイです。
的確な分析&感知力ですね(゚∀゚)さすがです。
う~んそうか~~、こういう角度からの答え合わせもあるのか~。
符合点がいっぱいありますよね^^
お名前の「悠(ゆう)」さんも、私はマジでぴったりだと思いました!
なにより、KOTOKAさんが普段から天使との繋がりを大事にして、しっかり意識して生活してらっしゃるのがよくわかります。きっと色んな天使たちが、ちょろっと顔を出しに来たり、入れ替わりでサポートに入ったりしてることでしょう♪
KOTOKAさんは、カードリーディングをされてるそうです☆
ブログにも書いてくださってました。きゃ~~恥ずかすぃ(*ノωノ) → KOTOKAさんのブログ
KOTOKA felice さん、ご依頼とシェアありがとうございました~!

* * *
そうそう!一つ忘れてました!(゚∀゚)/
KOTOKAさんがこのようなことを教えてくれましてん。
「素敵イラスト、紫外線で色があせてしまうのは悲しい!(´;ω;`)
ということで!?すぐにUVカット強化アクリルを購入しましたぁ~♪
これで太陽の光線でも、蛍光灯の紫外線にも負けないわよ~~~~、おほほほほっ!
ぜひイラストを手にした方にはオススメしたいと個人的に思っております。」
との情報が。
そのようなものがあるんですね!それも知らんかったわ~~~。
高い代金払って守護天使絵を購入して、明るいところに飾ったのに、あっという間に色褪せた…
な~~んていう恐れもありますので、色褪せが気になる方は、KOTOKAさんのようにUVアクリルなどを使用されるといいかもですね☆
貼るタイプのフィルムはホームセンターなどでも購入できるようですぞd(ゝ∀・)ggってみた☆
あとは。。。
守護天使イラストと言ったら・・掃除ですよね!(笑)
なぜか、ホントになぜか皆がネックでwww
ちょうど年末ですし、良い機会なので、そろそろやり始めた方が良さそうです☆
…ちょっと書いてて耳が痛いがな( ̄▽ ̄;)
でもまだ一ヵ月ある今年。
良い感じに締めくくりたいですね♪
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
ウチの守護さんの言うことには☆(フムフムさん)
-
ウチの守護さんの言うことには☆(KOTOKAさん)
-
第2期スタート!ウチの守護さんの言うことには☆(グレイスさん)
-
プレアデス4人組、スピ遠足へ行く!参の巻 - 2014.12.03 Wed
VIVA!さんちょー☆\(*゚▽゚*)/イェアァ!!!!!
…空どよぉ~~~~~ん(笑)

↑いやいやwww曇ってたけど宗教画みたいな空の色で、なかなかキレイだったぜよ~^^
でも山頂って広場になってるだけで、意外と何にもなかった…(・∀・)
前回からの続き → プレアデス4人組、スピ遠足へ行く!弐の巻
さて。
リューメイ法師の率いる一行は、目指す山頂にようやくたどり着くことができたそうな。(嘘)
では、せっかくなので…
ここまでの旅で出会った妖怪たちをお見せしよう!(大嘘)
じゃん。

↑こ、こんな山の上にネコ…だと? か♡わ♡い♡い しっぽの先が白いwww

↑急こう配の坂になってる地面を、物凄い勢いで必死に登ってる山バト。飛べばいいのに…(゚∀゚)

↑ご飯食べてる時、ずっとテーブルにいた蜘蛛。逆さに見たら、尻の模様が猿のような顔に…。
人面尻とは…。笑ってるのがなんか怖い(笑)
この山は殺生禁止なので、どんな虫も殺してはいけない( ̄ー ̄)オレ夏は行けない。
…という、どうでもいいことを考えながら、もうそろそろ下山。
もぉ足いてえよ、パンパンだよ。誰だよケーブルカー乗らないで全域歩きたいって言ってたのは。
オレか?オレだったか??乗ってもこの様じゃねーか。リューメイ氏の選択に感謝だよまったくー。
4人の中で一番、「足イタイ」「疲れた」のネガワードを発してたのがヤミコです(笑)
「あ!天狗が一斉に飛び立つんじゃない?ほら、この音!」
フオ~~~~~ンと鳴り出した法螺貝の音に、敏感に反応したサオリどん。
このサオリどんとは、過去生で法螺貝を吹いてた人らしく(どんなん!?)普通の人はまず吹くことができない法螺貝を、一発目で「ぷお~~~!」と大音量で吹き鳴らし、その後、なぜか勝手に涙が出て来た…ということがあった人。外国のシャーマンが持ってきた法螺貝を「吹いてみ?」と言われたそうで…
魂はしっかり覚えてるもんなんだねぇ(´ー`*)
サオリどんは、一般の人には見えないものが肉眼で見える人。結界らしきものとか。(マジです)
昔から不思議なものが多々見えてるようですが、それをいちいち騒がない人。
私だったら大騒ぎする自信がありますが!(笑)
法螺貝の音は、さっき来た御本堂ではじまるご祈祷の合図のようでした。
御本堂に戻ってみると、真っ赤な蛇の目傘を差されたご僧侶たちが、お堂の中に厳かに入っていくのが見え…この後すぐに、ご祈祷が始まりました。
お札所の売り子のおばさんに聞いたら、「隙間から見てもいいですよ」とのことだったので、こっそり皆で中をのぞいて見ました。
キレイな袈裟衣の僧侶数名による読経。
ものすごく気持ちが良かったです。.:*:・'゜:.。
お経を聞くのが大好きな私は、ずぅっとそこに居たいほどでした。
お香のかおり。
複数の重なり合う読経の響き。
目を閉じると、まるで宇宙に漂っているかのようです。
なんとも幸せな時間でした。。(*˘︶˘*)
「あ、羽だ」と、サオリどんが少し上の頭上を指さしています。
見ると、小さな白い羽がふわふわと舞っていました。
おお~~~なんかテンション上がるな~~~♪
そして、またまたヒイコラ下山は続きます(・∀・)/

↑お日様は滅多に出なかったので、陽が射すと嬉しくなります♪
ヤミコは結構へろへろでした orz
でも、とにかく皆と楽しく下山しました。
高尾山、最高です!
ただ、相性ってあるんで、皆が皆いいと思うかどうかはわかりませんが。
リューメイさんはそれほど合う所ではなかったみたいだし…。
あ、でも一か所、稲荷神社の一角があって、そこではすごくたぎってるようでしたw
ただ会うだけなのもいいんだけど、こうして皆と自然を感じながらのオフ会ができたことが、今生において、地球でのステキな思い出になりました(*´▽`*)
で、また京王線に乗り、新宿へ。
次はオフ会の2次会だぜ!d(ゝ∀・)
「どこで飲む?一応よさげな所ピックアップしといたんだけど…」と言う段取りのリューメイ氏(笑)
せっかくなのでそこへ行って、皆で食事&飲み会です!
「飲み放題コースにしよう!」
「よっしゃー!高いの飲むぞ!!」
実は体質的には、私ゃ下戸なんですけどねー( ̄▽ ̄)
ま、飲んじゃうんですけどねーw

リューメイさんとサチ氏がもう…うわばみです!ザルです!
さすが!土佐の女やきーーー!(≧▽≦)
サオリどんは、レゲエパンチだかレゲエパンツだかおかしなものを頼んで「まずい…w」とか言って、進みが悪かったようです(笑)
前の日に3時間半しか寝てないヤミコもほどほどに飲んでました。
で、話題と言ったら、ヤミコの愚痴がメインだったような気がします( ̄ω ̄〃)ゞ
とんでもなく恐ろしく嫌~なご依頼者さんの話とか、
報告できないけど感動的だった裏話とか、
すごくつらかった話とか、
そういうの含めて、たくさん愚痴聞いてもらえて嬉しかったです。
人には相談できない話ばっかりだったし。ブログでは絶対に書けないからね~^^
飲み放題3時間はあっという間でした☆
場所をかえてコーヒーを飲みに喫茶店へ。
楽しい時間はホントにあっという間。。。
もうそろそろお別れです。
新宿西口で、皆と再度ハグ。
また会えるかもしれない。
もう会うことはないかもしれない。
先のことは誰にもわからない。
世界情勢にもよるって言ってたけど、リューメイさんは来年またすぐ中南米あたりに行くらしいし。
以前にも中国、チベット自治区、インド、ラオスなどに行ってたので、一回行くとなかなか帰ってこないから…。今回は、本当にベストなタイミングでのオフ会になったのです。
また後ろ髪ひかれる思いでしたが、笑顔で皆と別れましたヾ(*´꒳`*)ノ゙
さて。
酔っぱらって電車に乗るのが億劫になるであろうヤミコは、おのれをよく知っているので、念のために新宿でホテルをとっておきました。

足疲れたーーーーー!
家に籠って絵ばっかり描いてるもんだから、体力ねーーー!
どうでもいいけど、ホテルの部屋着ってなんでもっと変化させていかないんだろうね?
いつまでたっても、病院の着替えみたいなデザインで。
なんか寒々しいし、実際さむいよコレ。
私なんか家じゃモコモコしたパジャマの上着をズボンにインしないと寝れないからね(・∀・)b
翌朝。
サチ氏からラインが。
「 ヤミーおっはよう。もう、起きてるかい?
私は5時起きの早起きさっちんでしたわい。昨日は、ありがとう(*´∀`)
ヤミーと会えて、色々お話出来て、皆でスピ旅もできて、めっちゃ楽しかったよ」
もうこの時点でウルウル…( ;∀;)
サチ氏とは絵のことなどで一番連絡をとっていましたが、とにかく性格が穏やかでユーモアがあって、ほんまええやっちゃな~~という感じなのです。やっぱりサオリどんと姉妹ですから、小さいおっさんが空中を平泳ぎしてる所とか、普通では見えないものが見えたりする人です☆
スピリチュアル業界には、ヒーラーやカウンセラーや霊能者がいっぱいいます。
そういう人たちは、鑑定したりアドバイスをする側です。
そのおかげで気づきを得る人もいるだろうし、背中を押してもらったと感じる人もいるでしょう。
素晴らしい能力者だって、大勢いらっしゃるんだろうし。
でも、スピをかじってみて、私は思いました。
有名な人よりも、普通にその辺にいる人たちの方が、よっぽど霊的能力があったりします。
それを騒ぎ立てず、人に言わず、自分の人生を大事に過ごす。。。
そういう人の方が、実は「霊性の高い人」…なのかもなぁと思ったりするのです。
スピ発信者側って意外と、ちやほやしてもらって優越感に浸りたい……つまり満たされてない人だったりしますから。もちろんそうじゃない場合もたくさんあるでしょうけどね。
だから、「有名な人だから」とか「本を出してるから」とか「ブログが上位だから」とか「〇〇さんが良いって言ってたから」とか、そんなくだらない理由は、もう要らんですよね。
能力があるとか無いとか、スピに詳しいとか疎いとか、有名か無名かとか…
そんなのどうでもいいさ。
宇宙では、人はみな同じ。上も下もない。地位も名声も、肩書きも関係ない。
それが今回のオフ会で、私がヒシヒシと感じたことです。
最後に・・サチ氏、サオリどん、リューメイさん。
本当にお世話になりました。またこれからもよろしくね☆
いただきもの載せるスペースが無くなっちゃった…でもホントにありがと~~(*´▽`*)

プレアデスの仲間に感謝。
記事を読んで、自分のことのように喜んでくださった皆さんにも感謝。
オン マニ ペメ フム ・゚・。・゚゚・*:.。
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
…空どよぉ~~~~~ん(笑)

↑いやいやwww曇ってたけど宗教画みたいな空の色で、なかなかキレイだったぜよ~^^
でも山頂って広場になってるだけで、意外と何にもなかった…(・∀・)
前回からの続き → プレアデス4人組、スピ遠足へ行く!弐の巻
さて。
リューメイ法師の率いる一行は、目指す山頂にようやくたどり着くことができたそうな。(嘘)
では、せっかくなので…
ここまでの旅で出会った妖怪たちをお見せしよう!(大嘘)
じゃん。

↑こ、こんな山の上にネコ…だと? か♡わ♡い♡い しっぽの先が白いwww

↑急こう配の坂になってる地面を、物凄い勢いで必死に登ってる山バト。飛べばいいのに…(゚∀゚)

↑ご飯食べてる時、ずっとテーブルにいた蜘蛛。逆さに見たら、尻の模様が猿のような顔に…。
人面尻とは…。笑ってるのがなんか怖い(笑)
この山は殺生禁止なので、どんな虫も殺してはいけない( ̄ー ̄)オレ夏は行けない。
…という、どうでもいいことを考えながら、もうそろそろ下山。
もぉ足いてえよ、パンパンだよ。誰だよケーブルカー乗らないで全域歩きたいって言ってたのは。
オレか?オレだったか??乗ってもこの様じゃねーか。リューメイ氏の選択に感謝だよまったくー。
4人の中で一番、「足イタイ」「疲れた」のネガワードを発してたのがヤミコです(笑)
「あ!天狗が一斉に飛び立つんじゃない?ほら、この音!」
フオ~~~~~ンと鳴り出した法螺貝の音に、敏感に反応したサオリどん。
このサオリどんとは、過去生で法螺貝を吹いてた人らしく(どんなん!?)普通の人はまず吹くことができない法螺貝を、一発目で「ぷお~~~!」と大音量で吹き鳴らし、その後、なぜか勝手に涙が出て来た…ということがあった人。外国のシャーマンが持ってきた法螺貝を「吹いてみ?」と言われたそうで…
魂はしっかり覚えてるもんなんだねぇ(´ー`*)
サオリどんは、一般の人には見えないものが肉眼で見える人。結界らしきものとか。(マジです)
昔から不思議なものが多々見えてるようですが、それをいちいち騒がない人。
私だったら大騒ぎする自信がありますが!(笑)
法螺貝の音は、さっき来た御本堂ではじまるご祈祷の合図のようでした。
御本堂に戻ってみると、真っ赤な蛇の目傘を差されたご僧侶たちが、お堂の中に厳かに入っていくのが見え…この後すぐに、ご祈祷が始まりました。
お札所の売り子のおばさんに聞いたら、「隙間から見てもいいですよ」とのことだったので、こっそり皆で中をのぞいて見ました。
キレイな袈裟衣の僧侶数名による読経。
ものすごく気持ちが良かったです。.:*:・'゜:.。
お経を聞くのが大好きな私は、ずぅっとそこに居たいほどでした。
お香のかおり。
複数の重なり合う読経の響き。
目を閉じると、まるで宇宙に漂っているかのようです。
なんとも幸せな時間でした。。(*˘︶˘*)
「あ、羽だ」と、サオリどんが少し上の頭上を指さしています。
見ると、小さな白い羽がふわふわと舞っていました。
おお~~~なんかテンション上がるな~~~♪
そして、またまたヒイコラ下山は続きます(・∀・)/

↑お日様は滅多に出なかったので、陽が射すと嬉しくなります♪
ヤミコは結構へろへろでした orz
でも、とにかく皆と楽しく下山しました。
高尾山、最高です!
ただ、相性ってあるんで、皆が皆いいと思うかどうかはわかりませんが。
リューメイさんはそれほど合う所ではなかったみたいだし…。
あ、でも一か所、稲荷神社の一角があって、そこではすごくたぎってるようでしたw
ただ会うだけなのもいいんだけど、こうして皆と自然を感じながらのオフ会ができたことが、今生において、地球でのステキな思い出になりました(*´▽`*)
で、また京王線に乗り、新宿へ。
次はオフ会の2次会だぜ!d(ゝ∀・)
「どこで飲む?一応よさげな所ピックアップしといたんだけど…」と言う段取りのリューメイ氏(笑)
せっかくなのでそこへ行って、皆で食事&飲み会です!
「飲み放題コースにしよう!」
「よっしゃー!高いの飲むぞ!!」
実は体質的には、私ゃ下戸なんですけどねー( ̄▽ ̄)
ま、飲んじゃうんですけどねーw

リューメイさんとサチ氏がもう…うわばみです!ザルです!
さすが!土佐の女やきーーー!(≧▽≦)
サオリどんは、レゲエパンチだかレゲエパンツだかおかしなものを頼んで「まずい…w」とか言って、進みが悪かったようです(笑)
前の日に3時間半しか寝てないヤミコもほどほどに飲んでました。
で、話題と言ったら、ヤミコの愚痴がメインだったような気がします( ̄ω ̄〃)ゞ
とんでもなく恐ろしく嫌~なご依頼者さんの話とか、
報告できないけど感動的だった裏話とか、
すごくつらかった話とか、
そういうの含めて、たくさん愚痴聞いてもらえて嬉しかったです。
人には相談できない話ばっかりだったし。ブログでは絶対に書けないからね~^^
飲み放題3時間はあっという間でした☆
場所をかえてコーヒーを飲みに喫茶店へ。
楽しい時間はホントにあっという間。。。
もうそろそろお別れです。
新宿西口で、皆と再度ハグ。
また会えるかもしれない。
もう会うことはないかもしれない。
先のことは誰にもわからない。
世界情勢にもよるって言ってたけど、リューメイさんは来年またすぐ中南米あたりに行くらしいし。
以前にも中国、チベット自治区、インド、ラオスなどに行ってたので、一回行くとなかなか帰ってこないから…。今回は、本当にベストなタイミングでのオフ会になったのです。
また後ろ髪ひかれる思いでしたが、笑顔で皆と別れましたヾ(*´꒳`*)ノ゙
さて。
酔っぱらって電車に乗るのが億劫になるであろうヤミコは、おのれをよく知っているので、念のために新宿でホテルをとっておきました。

足疲れたーーーーー!
家に籠って絵ばっかり描いてるもんだから、体力ねーーー!
どうでもいいけど、ホテルの部屋着ってなんでもっと変化させていかないんだろうね?
いつまでたっても、病院の着替えみたいなデザインで。
なんか寒々しいし、実際さむいよコレ。
私なんか家じゃモコモコしたパジャマの上着をズボンにインしないと寝れないからね(・∀・)b
翌朝。
サチ氏からラインが。
「 ヤミーおっはよう。もう、起きてるかい?
私は5時起きの早起きさっちんでしたわい。昨日は、ありがとう(*´∀`)
ヤミーと会えて、色々お話出来て、皆でスピ旅もできて、めっちゃ楽しかったよ」
もうこの時点でウルウル…( ;∀;)
サチ氏とは絵のことなどで一番連絡をとっていましたが、とにかく性格が穏やかでユーモアがあって、ほんまええやっちゃな~~という感じなのです。やっぱりサオリどんと姉妹ですから、小さいおっさんが空中を平泳ぎしてる所とか、普通では見えないものが見えたりする人です☆
スピリチュアル業界には、ヒーラーやカウンセラーや霊能者がいっぱいいます。
そういう人たちは、鑑定したりアドバイスをする側です。
そのおかげで気づきを得る人もいるだろうし、背中を押してもらったと感じる人もいるでしょう。
素晴らしい能力者だって、大勢いらっしゃるんだろうし。
でも、スピをかじってみて、私は思いました。
有名な人よりも、普通にその辺にいる人たちの方が、よっぽど霊的能力があったりします。
それを騒ぎ立てず、人に言わず、自分の人生を大事に過ごす。。。
そういう人の方が、実は「霊性の高い人」…なのかもなぁと思ったりするのです。
スピ発信者側って意外と、ちやほやしてもらって優越感に浸りたい……つまり満たされてない人だったりしますから。もちろんそうじゃない場合もたくさんあるでしょうけどね。
だから、「有名な人だから」とか「本を出してるから」とか「ブログが上位だから」とか「〇〇さんが良いって言ってたから」とか、そんなくだらない理由は、もう要らんですよね。
能力があるとか無いとか、スピに詳しいとか疎いとか、有名か無名かとか…
そんなのどうでもいいさ。
宇宙では、人はみな同じ。上も下もない。地位も名声も、肩書きも関係ない。
それが今回のオフ会で、私がヒシヒシと感じたことです。
最後に・・サチ氏、サオリどん、リューメイさん。
本当にお世話になりました。またこれからもよろしくね☆
いただきもの載せるスペースが無くなっちゃった…でもホントにありがと~~(*´▽`*)

プレアデスの仲間に感謝。
記事を読んで、自分のことのように喜んでくださった皆さんにも感謝。
オン マニ ペメ フム ・゚・。・゚゚・*:.。
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
補足&補足
-
プレアデス4人組、スピ遠足へ行く!参の巻
-
プレアデス4人組、スピ遠足に行く!弐の巻
-
プレアデス4人組、スピ遠足に行く!弐の巻 - 2014.12.02 Tue
はいっ!ヾ(*^▽^*)ノそんなこんなで、薬王院(やくおういん)に到着~~~!!!
で…
山門の四天王を見て、その時やっと分かったんだけど、ここって寺(仏教)がメインだったんだね~。
ほとんど神仏習合だし、なぜかてっきり神社がメインだと思いこんでましたわ☆
前回からの続き → プレアデス4人組、スピ遠足へ行く!壱の巻

↑わずかに陽が出た時もありました。やっぱりお日様は気持ちい~♪
いやぁ~直前まで忙しかったこともあり、何も調べる間もなく来てしまいまして (=∀=)ゞ
高尾山に何があるのか、どんな山なのか、よくわからんまま「行こうぜ!」とか言う、めっちゃ適当な性格のヤミコですからしてw
でも「飯縄大権現」が安置されているということだけは、うっすらと覚えてたんですよね。
「イズナ」…民俗学がお好きな方は、飯縄と聞けばすぐ狐が連想されるのではないでしょうか^^
民俗学者である柳田國男の「遠野物語」が、民間信仰や妖怪話などで有名ですね。
梅原猛の著書でもいくつか出てるそうです。(私ゃ2冊しか読んだことないですが)
オサキ、人狐(にんこ)、野狐(やこ)、犬神(いぬがみ)、管(くだ)、飯縄(いずな)…
近い内にこういう記事も書きたいですね~。
この手の話が大好きなヤミコは、この飯縄大権現さまを拝んでみたかったのですYO!(*゚▽゚*)b
さあて!薬王院・飯縄大権現の御本堂に来ました!!

↑うおおおおおお!どうしようかこのテンション!MAXなんですけど!!(≧▽≦)!!なヤミコ(笑)
「私、どちらかと言えば神社系なんだよね…改めて実感した;ちょっと合わない感じかも…。けど線香とか煙とかは大好き!浴びまくろ~~」と、煙まみれになっとるスモークリューメイ氏。

↑向かい側の手はサチ氏。ヤミコは火をつけた後、ワクワクしながら、ど・こ・に・差・そ・う・か・な ♪ とか、モタモタしてたら横にあった線香に触ってしまって「アチッッ!ヾ(≧□≦;) 」となって線香を放り投げてしまったーーー!!!
オイラの線香はチーンン…と横に倒れたまま、皆に「ネタだネタだwww」と笑われ、結局リューメイさんに取ってもらって差し直してもろた…(〃ω〃)

↑登山道のいたる所に童子像が立ってたけど、ここは童子の密集地帯です。なんと三十六童子!
私、小さい頃こういう童子みたいな顔だったアルヨ( ̄ー ̄)仏顔っていうかコケシ顔っていうかw
リューメイさんは童子像があったことすら覚えてないそうで…(笑)う~ん、やっぱりこの日のために下見に来てたとしか…w
「山の空気はおいしいの~~(*´ω`*)」
「天狗おらんかの~~(*´▽`*)」
と、のほほんまったりなサチ氏とサオリどん。
天狗さんならここにおったで~☆

↑なんというカッコよさ…!!;(〃゚д゚〃`)); 強面で精悍なお顔とポーズにノックアウッ!!
左側で剣を上に構えてる方が小天狗。右側でうちわを持ってる方が大天狗。

↑八大龍王の像まであった(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ オレの男性性が暴走しそうです…「アニキィィィ!!」

↑体中の血が沸騰しそうです…!迷企羅大将ーーー!!ヤミコの干支の大将だぜ!!v(≧▽≦)v
迷企羅と書いてメキラと読みます。いえ違いますDQNネームではありません。
ここは「薬王院」というだけあり、ご本尊が薬師如来なので、当然ながら十二神将がおわします。
やべえ!ここメッチャ合うわ!来れて良かったーーー。・゚・(ノ∀`)・゚・。

↑御本社の方。色鮮やかな彩色の欄間や彫り物が施されたお社。見応えがあります♪
手を合わせてる最中なのがサチ氏。背中で語ってるのがサオリどん(笑)小銭出してんのねw

↑鞄からデジカメ出し入れするのが面倒で、スマホで撮った写真も多いっす(・∀・)
飯縄大権現。
昔から、飯縄と呼ばれる霊力の強い狐のような生き物(霊体)がいて、それを使役する側との主従関係というのは絶対的なものでした。(わかりやすく言うと式神みたいなもの)
修験の山の聖なる力。
そして、場を護り、衆生を救済しようとする、修練を積んだ修験者たちの力強いエネルギー。
そういう気が、高尾山にはあるように思います。
飯縄狐を従えてらっしゃる烏天狗の容姿は、「権現」として、我々にもわかりやすく現してくださった御姿なのではないでしょうか(´ー`*)

↑独鈷杵を咥えた飯縄狐に乗っている烏天狗の御姿。 画像出典:高尾山薬王院公式ホームページより
で。実は、高尾山の飯縄大権現の変化した本地仏は、不動明王…なんだそうな。
……(・∀・)ナンデスト?
帰ってきてから薬王院のHP見て、はじめて知ったんだけど。。
ええ~~?もしかして高尾山行きたかったのって、オレの後ろの修行僧なのかねぇぇ。
不動明王をはじめとして、迦楼羅天、荼枳尼天、歓喜天(聖天さん)、宇賀神(蛇神さん)、弁財天…の複合体の仏さまとも言われてるようです。
多っっ( ̄▽ ̄)
さあ。
なんだかんだで山頂に着きました!
この日はもやっとした曇りだったので景色はアレでしたがw

↑お天気の日なら八王子の町が一望できるそうです^^めっちゃ上から目線での眺めw
いんや~なんだか写真が多くて終わらんかったわい(笑)
長くなったので今回はこの辺で… ☆
次回は頑張って終わらせるよ~~ヾ(●´∀`●)ノ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
で…
山門の四天王を見て、その時やっと分かったんだけど、ここって寺(仏教)がメインだったんだね~。
ほとんど神仏習合だし、なぜかてっきり神社がメインだと思いこんでましたわ☆
前回からの続き → プレアデス4人組、スピ遠足へ行く!壱の巻

↑わずかに陽が出た時もありました。やっぱりお日様は気持ちい~♪
いやぁ~直前まで忙しかったこともあり、何も調べる間もなく来てしまいまして (=∀=)ゞ
高尾山に何があるのか、どんな山なのか、よくわからんまま「行こうぜ!」とか言う、めっちゃ適当な性格のヤミコですからしてw
でも「飯縄大権現」が安置されているということだけは、うっすらと覚えてたんですよね。
「イズナ」…民俗学がお好きな方は、飯縄と聞けばすぐ狐が連想されるのではないでしょうか^^
民俗学者である柳田國男の「遠野物語」が、民間信仰や妖怪話などで有名ですね。
梅原猛の著書でもいくつか出てるそうです。(私ゃ2冊しか読んだことないですが)
オサキ、人狐(にんこ)、野狐(やこ)、犬神(いぬがみ)、管(くだ)、飯縄(いずな)…
近い内にこういう記事も書きたいですね~。
この手の話が大好きなヤミコは、この飯縄大権現さまを拝んでみたかったのですYO!(*゚▽゚*)b
さあて!薬王院・飯縄大権現の御本堂に来ました!!

↑うおおおおおお!どうしようかこのテンション!MAXなんですけど!!(≧▽≦)!!なヤミコ(笑)
「私、どちらかと言えば神社系なんだよね…改めて実感した;ちょっと合わない感じかも…。けど線香とか煙とかは大好き!浴びまくろ~~」と、煙まみれになっとるスモークリューメイ氏。

↑向かい側の手はサチ氏。ヤミコは火をつけた後、ワクワクしながら、ど・こ・に・差・そ・う・か・な ♪ とか、モタモタしてたら横にあった線香に触ってしまって「アチッッ!ヾ(≧□≦;) 」となって線香を放り投げてしまったーーー!!!
オイラの線香はチーンン…と横に倒れたまま、皆に「ネタだネタだwww」と笑われ、結局リューメイさんに取ってもらって差し直してもろた…(〃ω〃)

↑登山道のいたる所に童子像が立ってたけど、ここは童子の密集地帯です。なんと三十六童子!
私、小さい頃こういう童子みたいな顔だったアルヨ( ̄ー ̄)仏顔っていうかコケシ顔っていうかw
リューメイさんは童子像があったことすら覚えてないそうで…(笑)う~ん、やっぱりこの日のために下見に来てたとしか…w
「山の空気はおいしいの~~(*´ω`*)」
「天狗おらんかの~~(*´▽`*)」
と、のほほんまったりなサチ氏とサオリどん。
天狗さんならここにおったで~☆

↑なんというカッコよさ…!!;(〃゚д゚〃`)); 強面で精悍なお顔とポーズにノックアウッ!!
左側で剣を上に構えてる方が小天狗。右側でうちわを持ってる方が大天狗。

↑八大龍王の像まであった(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ オレの男性性が暴走しそうです…「アニキィィィ!!」

↑体中の血が沸騰しそうです…!迷企羅大将ーーー!!ヤミコの干支の大将だぜ!!v(≧▽≦)v
迷企羅と書いてメキラと読みます。いえ違いますDQNネームではありません。
ここは「薬王院」というだけあり、ご本尊が薬師如来なので、当然ながら十二神将がおわします。
やべえ!ここメッチャ合うわ!来れて良かったーーー。・゚・(ノ∀`)・゚・。

↑御本社の方。色鮮やかな彩色の欄間や彫り物が施されたお社。見応えがあります♪
手を合わせてる最中なのがサチ氏。背中で語ってるのがサオリどん(笑)小銭出してんのねw

↑鞄からデジカメ出し入れするのが面倒で、スマホで撮った写真も多いっす(・∀・)
飯縄大権現。
昔から、飯縄と呼ばれる霊力の強い狐のような生き物(霊体)がいて、それを使役する側との主従関係というのは絶対的なものでした。(わかりやすく言うと式神みたいなもの)
修験の山の聖なる力。
そして、場を護り、衆生を救済しようとする、修練を積んだ修験者たちの力強いエネルギー。
そういう気が、高尾山にはあるように思います。
飯縄狐を従えてらっしゃる烏天狗の容姿は、「権現」として、我々にもわかりやすく現してくださった御姿なのではないでしょうか(´ー`*)

↑独鈷杵を咥えた飯縄狐に乗っている烏天狗の御姿。 画像出典:高尾山薬王院公式ホームページより
で。実は、高尾山の飯縄大権現の変化した本地仏は、不動明王…なんだそうな。
……(・∀・)ナンデスト?
帰ってきてから薬王院のHP見て、はじめて知ったんだけど。。
ええ~~?もしかして高尾山行きたかったのって、オレの後ろの修行僧なのかねぇぇ。
不動明王をはじめとして、迦楼羅天、荼枳尼天、歓喜天(聖天さん)、宇賀神(蛇神さん)、弁財天…の複合体の仏さまとも言われてるようです。
多っっ( ̄▽ ̄)
さあ。
なんだかんだで山頂に着きました!
この日はもやっとした曇りだったので景色はアレでしたがw

↑お天気の日なら八王子の町が一望できるそうです^^めっちゃ上から目線での眺めw
いんや~なんだか写真が多くて終わらんかったわい(笑)
長くなったので今回はこの辺で… ☆
次回は頑張って終わらせるよ~~ヾ(●´∀`●)ノ
ランキングに参加してます。良かったらポチッとお願いします♪

今日も応援ありがとうございました♪
- 関連記事
-
-
プレアデス4人組、スピ遠足へ行く!参の巻
-
プレアデス4人組、スピ遠足に行く!弐の巻
-
プレアデス4人組、スピ遠足に行く!壱の巻
-